
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
寝返りは必要ありませんが24年からの積立は恒久ニーサに変わりますよね。
上限も上がるのでしっかり利益の出るようお勉強しましょう。ということですね。
なお、去年1年一般ニーサやった人が質問していましたがマイナス12万円だったそうです(もちろん年単位でマイナスはありえますし去年はマイナスの方は多かったと思います)
一方楽天VTIで積立していた僕はなんとか+です。
皆がマイナスの年でも負けていないので今後はさらに期待がもてます。
ドルコスト平均法のおかげですね。
後は楽天VTIもなかなか優秀です。
この2点のおかげかなと思います。
なお、貴方のファンドと僕のファンドでは手数料が違います。
まぁ僕のも手数料最安ではありません。
長期投資では手数料の安さもポイントです。
オルカンなら手数料の安さはトップクラスです。
安定性もトップクラスです。
貴方のファンド、あまり成績がよくないなと思います。
もちろん上がる根拠があるなら安く買えるのでお得となります
No.4
- 回答日時:
上の画像は鮮明ではないのでわかりにくいですがプラスになっているのは、日米インデックス指数とオルカンのように見えます。
一方で安定型がマイナスとなっているように思います。
安定型は債権を含んでバランスよく投資するも、積み立て型ですと成長性が低くなり十分なリターンとパフォーマンスが出ません。
一般に積み立て投資はアメリカ株インデックス指数の投資割合を高めると、ドルコスト平均法の考えを用いて、中長期で運用するとパフォーマンスが高くなります。
ポートフォリオの見直しをされると良いです。
債券を除いてインデックスに変更して投資運用を継続してください。
石の上にも三年と言いますが、3年以降はおおよそプラスとなり、右肩上がりの運用となります。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/02/06 01:17
「石の上にも三年」、ステキな言葉です。
まーつみたてNISA基本は「放置」ですから……
それに画像のヤツら、全てインデックスです。
それに債券を除いてと言うても楽天・資産づくりファンド(なかなかコース)は変に調整できないハズです。
No.3
- 回答日時:
長期投資のコツは、しっかりとファンドを調べて自信を持って買うことです。
20年後には必ず成長してる。そういうものを買います。
そして、そのファンドが落ち込んでいたら?
ラッキーです貴方は。
毎月安く買ったものがいつかグンと伸びるのです。
1000円 1500円 2000円 と増えた場合と
1000円 1000円 2000円 と増えた場合では積立投資では後者の方が得しています。
どうすべきも何も疑問に思うファンドを買うこと自体が間違いです。
恒久的なニーサに向けて、この必勝法の枠でやるようにしてください。
そもそもそんなわけわからんファンド選ぶのが論外です。
積立投資は人気上位の商品だけ買えば良いのですよ。
オルカンかsp500でいいんですよ。
マイナスで売らなくて良いですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/02/06 01:32
回答感謝いたします。
偉そうな物言いは気に入りませんが奥が深い……
ん? 現つみたてNISAと新NISA(岸田首相のたった一つの善行)は併用できると聞きました。
現つみたてNISAは20年はあるからムリに新NISAに寝返らなくても……
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
口座貸し売買とはどのようなも...
-
どうして世界の成長を信じない...
-
オルカンだけで、世界株式の成...
-
ベテランの親切で優しい投資家...
-
【三菱UFJ銀行のオルカンとS&P5...
-
資産形成の方法
-
積み立てNISAして1年経ちますが...
-
株の売買ってどのようなタイミ...
-
楽天証券で外国株取引ができな...
-
積み立てニーサを毎月10万使っ...
-
東欧株が、なんで上がっている...
-
相互関税の政策を開始したから...
-
現在のアメリカの株や不動産は...
-
ペニー株でよくある、株価は変...
-
米国株の投資信託
-
エヌビディアって今後も上昇し...
-
楽天証券にて投資信託の分配金...
-
楽天証券にて現物取引しかして...
-
上場前のアメリカ株 PsiQuantum...
-
エヌビデアが今回の下落で値頃...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝日フィナンシャルグループな...
-
積立NISAでもレバレッジとかイ...
-
世界のREITに投資する投資信託
-
オフショアファンドについて
-
投資信託の手数料について 父親...
-
素人に最善のNisaでの運用方法
-
eMAXIS Slim オルカン
-
兄弟で遺産の分配、と言っても2...
-
DC、VAは公募投資信託?
-
外国のファンドを買うには
-
ノーロードのファンドについて
-
ファンド
-
金投資信託 iシェアーズ ゴール...
-
購入価格
-
グリーンニューディール
-
内藤忍の本が大絶賛されてる件...
-
大和jリートオープン毎月分配型...
-
投資信託はじめるにあたって
-
どちらに、しようか迷っています。
-
さわかみファンドとありがとう...
おすすめ情報