No.5ベストアンサー
- 回答日時:
磁力は「磁子」で説明できません。
磁子(magneton)は、電子のように特定の実体を示すものではなく、電子や陽子が持っている磁気能率(磁気モーメント)です。電子や陽子等の一つの特性と言えます。磁気能率μ_mは、それが磁束密度Bの中で受けるトルクτとの関係が次式で定義されてます。(τ, μ_m, Bは何れもベクトルで、xはベクトル積を表してます)
τ = μ_m x B
なお、1ヶの電子が持っている磁気能率はボーア磁子と呼ばれてます。そして陽子や中性子にも磁気能率がありますが、それらは電子に対する質量比(約1/1840)だけ小さくなります。それは、トルクが質量に反比例することから納得できるでしょう。
磁力を理解するには、量子力学を持ち出す前に、電磁気学の範疇で電気力との関係を議論するのが先であると思います。特殊相対性理論が両者の間を結ぶ鍵であるようです。
No.6
- 回答日時:
捉え方で何とでも言えるが、「説明」ではない。
説明とはこういうもの↓
『素粒子と宇宙の疑問 知りたい肝心のところをとことん具体的に解説 ーこの世界は何からできているのか 宇宙はどのように始まり終わるのかー』 https://www.amazon.co.jp/dp/B08DNG1HS1
No.3
- 回答日時:
大統一理論では「モノポール」も予言されているんだけど, 今のところ見付かってはいない.
あなたのいうところの「『磁子』」とやらがそのモノポールと同じものを指しているのかどうかはわからんし, 地球上で見られる「磁力」はモノポールと関係なしに説明されている.
No.2
- 回答日時:
ボーア磁子で説明しています。
通常の物質では、量子的な磁力の向きがばらばらなので巨視的に外部に磁力を現しませんが、強力な磁場を掛けて着磁すると量子的な磁力の向きが特定の向きに多少揃う様になり、巨視的に外部に磁力を現す様になります。これが金属磁石/フェライト磁石/希土類磁石などとして利用されます。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
弱くなってしまった磁石を復活...
-
1テスラはどれぐらいの力がある...
-
磁力と重力の境で鉄は浮く? 重...
-
マグネットシートの磁力につい...
-
磁気誘導って熱損失します?
-
マグネットボタンがとれません。
-
モーターは永久機関だった
-
磁石と電気、どちらが先?
-
磁力ってなに?
-
磁石は、重ねた場合と、並べた...
-
理科の実験 銅とアクリルの筒に...
-
量子物理学を使えば、磁力も「...
-
磁石の反発力を使った物
-
なぜ磁石は鉄のカバーに入れる...
-
磁気ダイポールをトーラス状に...
-
鉄の回転と磁界
-
なぜ湿布や磁石で肩凝りが治る...
-
発電機の効率について
-
磁力を遮断する素材について
-
抵抗の1/2W、1/4Wの違いについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
弱くなってしまった磁石を復活...
-
磁石は、重ねた場合と、並べた...
-
磁力を遮断する素材について
-
磁気を取り除きたいんですけど。
-
1テスラはどれぐらいの力がある...
-
磁力の弱ったマグネットは復活...
-
磁力はアルミにより減衰するの...
-
マグネットボタンがとれません。
-
マグネチックスターラーの適切...
-
電波を遮断する安い素材はアル...
-
なぜ磁石は鉄のカバーに入れる...
-
くっついた磁石を外すには?
-
磁石が持つ磁界の強さの定量的...
-
棒磁石を二つに切ってもN極だけ...
-
パソコンやスマホに強力な磁石...
-
電磁石の反発力はなぜ弱いの?
-
マグネットシートの磁力につい...
-
磁力線について
-
★ネオジウム磁石に困ってる★
-
棒磁石内の磁場はどうなってい...
おすすめ情報