dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

安室奈美恵さんの歌で、
「don't wanna cry 」

とありますが、これを正確な文章にするとなればどうなります?

A 回答 (5件)

nr.1です。



何度も失礼いたします。
リンクを付け間違えてしまいました。正しくはこちらです

    • good
    • 0

Nr 1です。



カジュアルな、イケてる口語的表現として、
want to →wanna その他に例えば

gotta がございます。これは
・have to(~しなければならない) が元々の原型で、
have to
have got to
have gotta
gotta
の順番で、徐々にくだけた言い回しになります。例えば、一番カジュアルで碎けた言い方ですと
Oh my God! I gotta do this
(何てことよいったいぜんたい!これやんなきゃならないよ~)
の様に使います。

ですので、I wanna も、アメリカでは、老若男女問わず、日常的に会話のなかで使用されていて、want to よりも、スムーズなコミケがお計りになられます。

因みにリンクは、河野防衛省大臣が、ブエノスアイレスの外国特派員協会でスピーチされました際のもので、1:15 位の部分で、24年前に、お父上が大臣としてこちらを訪れた際の事を伝えられ、それを受けて
We gotta do better than that.
(我々は、その時より、もっと上手にやらなきゃいけませんの~) 等とユーモアたっぷりに仰られ、笑いを取られていらっしゃいます。

ご参考迄に、ご覧頂けましたら幸いにございます。
度々失礼を致しました。

https://www.youtube.com/live/UUEJISayOzY?feature …
    • good
    • 0

ついでに、Teacher's Petという1958年の映画で女優・歌手のドリス・デイがI wanna beを盛んに連発している歌があるので紹介しておきましょう。

これ



をご覧ください。
    • good
    • 0

「ホイットニーヒューストンI WANNA DANCE WITH SOMEBODY」という映画を最近見ましたが、英語の部分は


I want to dance with somebody.
のくだけた表現です。会話ではwant to はしばしばwannaとなるので覚えておられたらよいかとおもいます。
    • good
    • 0

I do not want to cry.


(I don't want to cry)

私は泣きたくございません。
(私は泣きたくなんかございません)

の様になります。
ご参考な為さって頂きましたら幸いに存じます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!