dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガイアの夜明けがつまらなくなった理由 

昔(江口洋介中旬ごろまで)のガイアの夜明けは毎話毎話本当にクオリティが高く面白かった記憶があります。なぜその頃と比較して現在のガイアはつまらなくなったのでしょうか。。これは私だけの感想なのかもしれないと思い皆さんにも聞いてみたい次第です。単にネタが尽きたのでしょうか?

A 回答 (2件)

私は役所広司から江口洋介に変わったころから面白くなくなったと思います。

 追求性が弱くなり、内容が浅くなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
追求性の弱さは確かに感じますよね。。コンプラが叫ばれる世の中においても東テレだけはあくなきジャーナリズムを追求してほしいです。

お礼日時:2023/02/12 00:22

そりゃ、JAの広告塔 松下奈緒さんがMCでわかるように、


潰されたんじゃないでしょうか。
もう ホクレンのバター問題みたいなの扱えないでしょ?
レオパレス21の手抜き工事とかも面白かったんだけど・・

http://netgeek.biz/archives/87834
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そういうスキャンダル的な根深い社会の問題を報道する回は震えましたね。私は個人的に製造の現場を求めて日本の技術者が奔走する回が多かった頃が1番好きでした。製作スタッフが変わってしまったのかなんにせよ残念でなりません。

お礼日時:2023/02/06 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!