
BootcampでマックにWindows10を入れて使用していましたが、Windows上のシステム構成(msconfig)を開き、サービスを読み込まない診断スタートアップにしてしまい、Windowsが立ち上がらなくなりました。具体的には、Windowsのロゴが出てきて、その後読み込みのグルグル回転の後、画面が真っ黒になってしまいます。システム構成を戻す方法や起動できる方法はないでしょうか?現在、マックで立ち上げて質問しています。マック上でWindows上のフォルダは見えています。USBタイプの起動ディスク、windows8.1様のディスクで、システム修復の画面までいけず、困りました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>システム構成を戻す方法や起動できる方法はないでしょうか
めっちゃ焦りますよね~同じ経験あります。私も主さんとまったく同じような状況で修復にたどり着けなかったのですが、起動ソフトでなんとかなりました。私が使ってうまくいったやつ一応貼っておきますね↓
https://4ddig.tenorshare.com/jp/windows-boot-gen …

No.1
- 回答日時:
参考になれば……。
今日の出来事。
質問者殿の質問は、お昼に拝見していました。
私は、Windows11のユーザーでMacは分からないのですが、
「お気の毒に…」と思いながら。
TVに繋いで使っていたHDDを、PCで使おうと
「マイコンピュータ」では認識しないので
「ディスクの管理」を開き、新しいボリュームの作成
あたりを触っている時、誤ってOSが入っている
ドライブに触れてしまいました。
いやーな予感がして…再起動しましたが、
”時すでにお寿司” やってもうた!
「起動可能(OSがある)ドライブが見つからない」
の様なメッセージが出て起動しません。
他のパソコンで検索し、行きついたのが↓↓
https://nyanswer.com/win11-old-pc/
「Windows10」ではなく「Windows11」を
無理やりいれる方法で、インストール用の
「USBフラッシュメモリ」を作成し
BIOSでファーストブートをUSBに設定し
インストールすると言う方法です。
一応今、仮復旧し「教えて!goo」見れています。
無料のMicro Soft以外のアプリは消えますし、
今は「音が出ない」状態です。
私の頭で出来るのは、ここまでです。
明日、「本田望結ちゃん」に会いに
エディ〇ン行ってきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- Windows 8 今日パソコンを起動したらブルースクリーンになりました。停止コードはcritical_process_ 1 2022/03/22 23:13
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- デスクトップパソコン 突然PCの画面が真っ黒になりグラボ?かCPU?のファン?ブン回りの症状は?? 7 2023/05/26 12:56
- Windows 10 windows11 起動エラー 0xc0000225 1 2022/05/14 11:58
- Windows 10 win10 立ち上げ時のエラー 1 2023/04/17 11:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イベントビューアの\\Harddisk...
-
ディスク0にディスク1の未割り...
-
iTunesの曲をムービーメーカー...
-
パソコンのスピードUPの対応
-
Windows7 Starter
-
ハードディスクのパーティショ...
-
サイズとディスク上のサイズが...
-
windowsシステム修復ディスクは...
-
ブートディスクを“ディスク 0”...
-
マスターディスク形式に変更で...
-
ディーガでmp4動画の音がなりま...
-
Hyper-V仮想環境でのHDD&RAID構成
-
Windows10のRAID1上のシステム...
-
アクティブな時間の最高 XX% ...
-
ファイルがいつの間にか変更される
-
DVD:使用領域、空き領域ともに...
-
bootフォルダを移動したい
-
DVDのボリュームラベル
-
やってもうた。windows10起動せ...
-
毎回シャットダウン時に「まだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イベントビューアの\\Harddisk...
-
DVD:使用領域、空き領域ともに...
-
ディスク0にディスク1の未割り...
-
ブートディスクを“ディスク 0”...
-
マスターディスク形式に変更で...
-
『有効なWindowsインストールが...
-
エクスプローラの状態「オンラ...
-
ディーガでmp4動画の音がなりま...
-
アクティブな時間の最高 XX% ...
-
Hyper-V仮想環境でのHDD&RAID構成
-
サイズとディスク上のサイズが...
-
iTunesの曲をムービーメーカー...
-
DVDのボリュームラベル
-
HDDのボリュームラベルと型番の...
-
複数のHDDの認識 順番の変更
-
windowsシステム修復ディスクは...
-
「システム修復ディスク」の作...
-
softmapというネットショップのOS
-
タスクマネージャーの左側のデ...
-
ディスク管理で不明扱いのHDD
おすすめ情報