
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
会計収支が例年と比べ大きく異なる点などあればその理由は当然添えるべきでしょうが、感謝や労い、次年度への期待、応援などは会長や司会にお任せすべきことかと。
会計報告に嬉しい、残念、頑張ってなど主観や感情はあえて抜き、淡々と収支の報告、内訳の説明に徹した方が良いかと思います。
基本、No.2の方に準じます。
No.2
- 回答日時:
それぞれクラブの慣習というか伝統があるのかもしれませんが・・・・
そういう挨拶関係は会長さんなんかが担当するのでは無いでしょうか?
なので必要なのは、ごく簡単な挨拶とお金に関する説明でよろしいのでは?
●年度(●期)会計の〇〇です
一年間色々とお世話になりました
それでは会計に関する報告をさせていただきます
<<お金の話>>が終わったら
収支に関してですが、これまではコロナ感染対策で出来なかった対外試合などがようやく実施できるようになった結果
昨年度などと比較すると支出が増加しております
次年度に関しては今回の収支状況を会長さんはじめ役員の方々と相談した結果、次のような形でお願いしたいと考えております
ー>で必要な説明
進行役が居るならこの時点で進行役が話を引き取ります
No.1
- 回答日時:
> 昨年度より支出は増えている事
この意味が解りません。
会費収入増の要求ですか?
収支がともに増えたので、活動が活発であるという事、ですか?
後は、
参加する少年たちへのねぎらい、今後の期待、
を添えれば十分だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園の役員会で今年度から保育園の役員に選ばれて、本日役員会があります。自分が昔卒園した保育園で嫁さ 3 2023/05/19 14:45
- 分譲マンション 管理組合・議案書内の理事長の挨拶文書作成にについて 2 2023/03/26 01:56
- ビジネスマナー・ビジネス文書 管理組合・議案書内の理事長の挨拶文書について 1 2023/03/25 23:54
- 子育て 子供の同級生への挨拶 2 2023/05/31 18:10
- その他(悩み相談・人生相談) すみません。某知恵袋にも載せていましたが変な回答しか来なかったので削除し、こちらに再度投稿させて頂い 3 2022/05/19 14:05
- 夫婦 夫婦別会計について 8 2023/05/28 08:00
- 分譲マンション 分譲マンションの管理組合で明らかに管理組合の会計ミスについて 10 2023/05/21 01:34
- 警察・消防 12歳の娘と母親が大声で親子で口論しているのを近所が危険と判断して警察署に通報された。 警察署で状況 4 2023/07/22 16:43
- 知人・隣人 同じアパートの人に会ったとき挨拶しないお隣さんに少しビックリしました。人見知りなのでしょうか。 それ 7 2022/11/18 16:33
- 知人・隣人 近所 挨拶がうまくいかない。 一軒家住まいです。 昔からご近所さんに挨拶をするのが苦手です。 例えば 4 2022/08/07 14:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
朝6時からアパートやマンションで洗濯機を使うのは非常識?不動産の専門家に聞いてみた
4月からの新生活で、アパートやマンションなどの共同住宅に住みはじめた人もいるだろう。そんな中、「教えて!goo」にも「マンション在住ですが、朝6時から洗濯機を使うのは非常識ですか?」という質問が投稿され注...
-
小指を立てるのは下品?マナースクール代表に正しいテーブルマナーを聞いた
グラスやカップを持つ際に、ついつい小指だけが立ってしまうことはないだろうか。知らず知らずのうちにやってしまう癖であり、他人がそうなっているのを目にすることもある。マナーの側面から見ると正しいのだろうか...
-
内祝いはどのタイミングで何を贈るべき?マナー講師にルールを聞いてみた
就職や入学、出産など、人生には節目において「内祝い」を贈る機会がある。しかし、どのような品物が適切なのか……。そもそも贈るべきタイミングなど、知らないことも多いのではないだろうか。「教えて!goo」にも「...
-
「見直したよ!」はほめ言葉なのか、マナー講師に聞いた
先日、「教えて!gooウォッチ」で「『見直したよ!』はほめ言葉?」という記事をリリースした。 「カラオケで歌を披露したら、『歌えるんじゃん、見直したよ』と言われて複雑な気持ちになった」という投稿に対するさ...
-
駐車場の白線は単なる目安?気になるマナーの正解を、マナー講師に聞いてみた!
冠婚葬祭や食事、ビジネス、服装など、さまざまな場面で使われるマナー。しかし、「これって正しいのかな……」と、正解が気になるものもあるのではないか。「教えて!goo」では「正解が気になるマナーを教えてくださ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
日本って本当に先進国ですか?
-
今回のコロナ禍に関して、何で...
-
新型コロナウイルスショックで...
-
コロナウイルスについて。 感染...
-
日本脳炎はOKなのに、なぜ、新...
-
新型コロナ問題_政府が出して...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
ほんとにリテラシーのない人間...
-
職場で早退するなら、最初から...
-
日本は4500人しかいないのに、...
-
新型コロナ問題。大阪の対処が...
-
今晩わ。コロナの感染拡大再発...
-
政府がいきなりGo toキャンペー...
-
この時期に、職場に手作りお菓...
-
明日初出勤なのですが先ほどお...
-
河野大臣
-
なぜ中国は謝罪しない
-
新型コロナの日本人感染者が少...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
明日初出勤なのですが先ほどお...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
田舎に馴染めない。同じような...
-
黄砂はなくならないの?
-
私は毎年、忘年会で女性新入社...
-
職場でお菓子が配られるのは、...
-
女性は飲み会などの別れ際に異...
-
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
-
職場の懇親会や飲み会。結局仲...
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
コロナ陽性で10日間の仕事を...
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
2004年世代が一番可哀想です
-
こじらせている友達について
-
バイトを休みたい。 接客をして...
-
会社で人と話す時にわざわざマ...
-
コロナワクチンを打つ理由
おすすめ情報