No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ずっとじゃないですか?
排気規制もあって、バイクメーカーも生産モデルを絞り込んでます
いわゆる旧車と呼ばれるような車両を再生産することも出来ませんから
若い時期にバイクに触れたことの無い世代がほとんどという感じになれば
また様子も変わるかもしれませんが
1年2年という単位じゃなく当分続くと思いますけどね
No.3
- 回答日時:
ずっと続くと思います。
コロナ禍と戦争が続く限り値上がりは終わらないでしょうし、それらが終息したとしても、一度上がった原材料やエネルギー価格が元に戻るとは考えにくい。LSI不足も未だに解消されていません。
それに加えバイクの場合は、ユーロ5の排ガス規制や騒音規制にも対応しなければならないので、対応コストが上積みされます。
あとは給与が物価の値上がり分に見合う程度上がることを祈るしかない。政府が経団連にお願いしたので大企業は上がりつつありますが、その他大勢の中小企業は難しそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクは乗ってれば慣れますか?
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
タイヤが小さいと危険でしょうか?
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
高2の女子です。 原付バイクで6...
-
NINJA250に乗っている者です。...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
バイクについてです。 族ヘルが...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
原二スクーターのタイヤ径について
-
高校生ってバイクの二人乗りは...
-
音の大きなバイクは、皆がその...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
バイクで下り道をクラッチ切っ...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
原付一種免許用に
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
バイクが勝手に移動されていま...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクについてです。 族ヘルが...
-
近所の暴走族、不良連中に困っ...
おすすめ情報