プロが教えるわが家の防犯対策術!

家事育児を1人でやったこともないのに、こんなこと(家事育児のこと)仕事よりも楽だと言い張る夫。
家事育児の大変さをわかって欲しい。分かろうとしてほしい。どうしたらいいですか?

A 回答 (6件)

ご主人に家事育児を全部任せてご質問者さんが解放される日を作る、というのはいかがでしょうか。



ご主人に平日でも休日でも任せてお休みをいただいてはどうかと。


私は都内在住の46歳会社員男性です。独身の一人暮らしで子供はいませんが、「楽」というのは何かしら手を抜いた状態という面もあると思います。そういうことが積もり積もって…未来の一人の人間の心身の成長に影響もあるとも考えていて。


ご主人に「楽」な家事育児も分担してもらいつつ、ご夫婦で何が重要で、どこに協力体制を築いたら負担が軽くなるかなど、話し合う機会にもつなげてみると理解が深まるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

丸1週間ほどご実家に子供を置いて帰るのはいかがですか?


1日2日ならこんなの楽ちんだーと思われるかも知れませんが丸1週間ならかなり疲れると思います。
    • good
    • 1

既婚男性です。



質問者様のほうにも勘違いがあります。

まず「家事」と「育児」は同じものではありません。「育児」は特に幼児期は大変ですが、小学生になると大変さが激減します。また家事は《仕事に比べれば確実に楽》です。なぜなら「どのような家事をどの程度どういうようにするかを決めるのは自分」だからです。

なので、質問者様は「自分がやっている家事の大変さを分かってほしい」ということを主張している、という自覚が必要です。

育児が大変なのはたしかですが、幼児期だけです。


家事が大変かどうかは「その人の家事のレベルによる」です。家事は本当にびっくりするぐらい人によって違います。
 たとえば、ある人は「毎日すべての部屋を水拭き雑巾がけし、洗濯も手洗いで染み抜きしてから洗濯機を回し、アイロンがけして、料理はすべて出汁から手作り(冷食やインスタントは使わない)」ということをするとします。それは確かに大変で、1日こなすのは大変でしょう。

しかし、ある人は「部屋は掃除機をかけたら終わり、洗濯機に放り込んで洗剤入れたら終わり、アイロン?そういうのはクリーニングに出す、料理は冷食や総菜で済ますのが基本」かもしれません。

このような「家事」の差があるのに、いったいどこが大変なのでしょうか?

質問者様が知るべきなのは「私の家事が大変である」ということ、となれば夫と議論したときに「そんなに大変なら、手抜きしていい」という提案だってありえるのです。

そこを踏まえて「家事育児の大変さをわかって欲しい。分かろうとしてほしい。」ということをしないと、絶対に世の中の夫は納得しません。

なぜなら仕事をしている男性は「仕事」というものに対しての取り組みややり方が《人によってだいぶ違う》ことを知っているからです。
    • good
    • 2

家事育児の最もおかしい点は無給労働であるという事。

仮に夫の方が稼げるとしてもただ働きさせられるのは理由がつかない。2人のお小遣いを決めて所得から差し引き残りを家計・教育資金などに充てる方法が望ましい。
    • good
    • 1

子供を置いて映画にでも行きましょう

    • good
    • 1

仕事が休みの日に、旦那に全てを任せて、朝から出かける。


朝から、やる事をメモして置き書きしておいてみる、
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!