dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どこかの駅の待合室のテーブルに一万円札を置き忘れたとします。ほとんどの人は見て見ぬふりをし、たまに駅員に届ける人がいると思います。でも当然ながら中には自分のものにしてしまう人もいるかと思います。この場合、取るのが一番悪いのですが、犯罪が起きてもおかしくない状況にしてしまった、一万円札を置き忘れた人も悪いということにはならないのでしょうか?

A 回答 (2件)

バッグや財布に入っていない裸の札は落とし主が確認できるはずもない


よって、取るのではなく近くの交番へ届けましょう
(駅員の信用は100%ではない)
交番では受理番号が記載されている拾得物件預り書をもらい、後日に備えます
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/sodan/ot …

置き忘れた人は決して悪くありません
悪い人がでないように交番へ届けるのです
(社会平和のために、自分が拾ってとどけます)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱ忘れる人が悪いということにはならないんですか。

お礼日時:2023/02/12 13:43

過失には違いないですが、悪くはないです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。

お礼日時:2023/02/12 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!