
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
締め切ってから同じ質問を何回しても削除されない。
警察がいるのならお願いしたい
https://oshiete.goo.ne.jp/articles/qa/2037/
https://oshiete.goo.ne.jp/articles/qa/2535/
No.6
- 回答日時:
ここでは重複質問、マルチポストは投稿ガイドで禁止されています。
警察がいるのではなく、規約違反だから運営が削除するのです。
質問が解決しないのでもっと回答が欲しいという場合は、まず、先にした質問を締め切ります。
その際、ついている回答にお礼を言うのが礼儀です。
そして、新たにする質問には、「前に質問したけどもっと幅広く回答が欲しいので再質問します」と再質問する理由を書くのも、回答者への礼儀です。
そういうふうにマナーを守れば再質問しても問題ないです。
No.3
- 回答日時:
ここは背中を押して貰える程度しか教える事は出来ないでしょう
何度も質問するパワーが有るなら検索欄にキーワードを入力すればココで得た回答より何倍もの知識を得る事ができるでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 教えてグーについて 15 2023/08/24 16:39
- その他(悩み相談・人生相談) 質問したことに少しズレた回答をする人や複数の質問をして1つにしか答えない人の心境はどういうものだと思 12 2022/03/28 22:27
- 教えて!goo ここでは、同じ質問者の複数の質問に回答してはいけないのですか? 10 2022/05/09 13:11
- 日本語 〇〇をどう思う?という質問への回答に窮します、スムーズな回答を出来るようになりたいです。 こういう質 4 2022/08/16 20:58
- いじめ・人間関係 回答者の心理を教えて下さい。なぜ質問者をいじめるような回答をするのでしょうか? 19 2023/03/13 06:44
- 教えて!goo この『教えて!goo』を登録を最近しました。問い合わせが直ぐ出ないし質問して回答があっても、もう少し 9 2023/02/26 12:54
- その他(悩み相談・人生相談) 見知らぬ人の過去質問や過去回答を見て楽しいな、と思う人も世の中、いると思いますか? 3 2022/06/13 15:41
- 教えて!goo 何度も何度も何度も、同じ質問を、沢山… 5 2023/02/20 21:55
- 教えて!goo 他のユーザーの回答は読むべきでしょうか。 5 2023/01/13 14:44
- 教えて!goo 何かを質問した場合、 (1+1=2で合っていますか? ではなく、答えがない回答。意見を求める場合など 3 2022/11/12 16:44
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
同棲するにあたって 彼女の母親...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
同棲するにあたって 彼女の母親...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
勃起時のち◯こ 16センチ 周囲13...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
質問のカテを知りていのですが。
-
語尾などで自分自身のキャラク...
-
ここのサイトはマナーいいですか?
-
似た質問が既に投稿されていて...
-
高校1年生です。 興味があるの...
-
トクヨクって何?
-
オヤジギャグ
-
「ご質問させてください」とい...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
ここもたまに変な人いますけど...
-
高IQ=頭がいいというのは、常...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
「ご質問させてください」とい...
-
質問すると「なぜそんなことを...
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
教えてgoo と Yahoo知恵袋 どっ...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
-
常識って今からでも学べるもの...
-
知恵袋、教えて!goo、OKWAVE、...
おすすめ情報