重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

鋼材を溶接し、四脚の棚を作ろうと考えています。
そこそこの重量物(数百kg)を乗せるつもりなので、荷重計算をしておきたいです。

天板は、板を乗せずに骨組みに物を乗せるので、たわみ計算を調べて何とかなりそうです。

脚の耐荷重はどの様に計算すると良いでしょうか。
柱の座屈計算を応用できますか?

A 回答 (1件)

>柱の座屈計算を応用できますか?



応用というかそういうことのためのものでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!