プロが教えるわが家の防犯対策術!

教えてください。
L形に曲げたパイプの上に板を乗せて荷物を置くのですが
どれくらいたわむか計算出来ますか?
素人なので解説お願いします。

「L形に曲げたパイプに荷重をかけた場合のた」の質問画像

A 回答 (1件)

梁とは横状の棒のことですが


パイプの梁にどのくらいたわむのか計算できます。
L字型の場合は梁の場合から推察します。

パイプにかかる力
パイプの上に板があることから上にどのくらいの荷物をおくのか仮定します。
たとえばこの加重をF[kg]とします。
また壁からどの位置に力がかかるのか壁からの距離で計算します。これをL[mm]とします。

FとLをかけた値がモーメントM[kg-mm]です。
 M=F[kg]×L[mm]=M[kg-mm]


パイプの断面係数Zを計算します。


ヤング率Eを調べます。
 鉄、アルミ、プラスティック

そこでパイプの自重でのたわみを計算して

壁からの板のある範囲内で均等に加重がかかった場合のたわみを計算します。

両方のたわみを計算すれば合計のたわみがでます。

高いCADでは有限要素法というオプションを追加挿入すれば自動的に計算して図で示してくれます。

機械の材料力学の本や大西清の便覧を見て見ましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
丁寧な解説なので理解しやすいです。
パイプは壁にUバンドでアンカーボルト固定されているのですが
パイプが90度に曲がっていることは考えず
壁から梁が出ているという想定で
パイプの断面係数のみで計算をしてよいのでしょうか
単純に梁の片持ちの計算すれば十分ですよね(^^;

お礼日時:2012/02/18 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!