
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>門柱の凹凸をなくして平らに仕上げたい
> ジョリパットとモルタル+塗装
>
つや消し塗装でやるとジョリパットと大きな違いはないですけどね。
ドイツ壁風などコテ跡残しても。
ただ塗装が剥がれるとモルタルのグレーが見えてしまいますよね。
工程としては凸凹を平らにするのにモルタルの塗りつけが必要になるでしょう。
特に仕上がりの柱太さに拘りがなければ、目立つ凸部を落としてしまう方が、モルタルの塗りつけ量が少なくて済みます。
その門柱だけでなく下に見える地境ブロックも仕上げていくと思いますが、泥跳ねする地面に近いところはかなり汚れるので、施工の方法や使う資材の特性とか調べて施工するほうが良いです。
業者依頼の際も念入りに相談を。
素晴らしいアドバイスありがとうございます。
「ドイツ壁風」・・・検索してみました!
まさにとなりの塀はこのように仕上げたいと思っていました。
仕上がりの柱太さは少し細くしたかったので削れるなら削って欲しいと思いました。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
ジョリパットは砂等を混ぜたモルタル外壁用塗料です。
モルタルは砂とセメントを混ぜて、少量の水で練った物を言います。
いずれにしても用途は同じですが、ジョリパットは塗料ですから、
ジョリパットの方が素人には扱いやすいでしょうね。
モルタルを壁に塗るを同じですから、素人には無理でしょうね。
その前に門柱を良く洗浄する必要があります。コケ等が付着してい
ると、まず塗料が張り付かず剥がれてしまいます。
家庭用高圧洗浄機で完全に汚れを落とし、十分に乾いてから下地剤
を塗り、その後に塗装します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 基礎の巾木をモルタルで塗りたいのですが素人でも大丈夫でしょうか 9 2023/03/31 14:48
- リフォーム・リノベーション 床モルタルの仕上げトラブル 4 2023/05/11 12:04
- DIY・エクステリア 固まったモルタル面が凸凹しているのでこれを平らに仕上げたい 4 2023/05/19 23:14
- 車検・修理・メンテナンス 凹み補修 1 2023/03/04 18:04
- 車検・修理・メンテナンス トヨタパールマイカ塗装について 2 2023/06/22 08:24
- リフォーム・リノベーション 自作FRPバスタブ(露天風呂)の補修 2 2023/04/15 13:53
- リフォーム・リノベーション マンション浴室洗い場の凹み修正について教えて下さい。 1 2022/04/26 22:52
- 一戸建て 昨年の9月に家を建てました。 引き渡し直前に水道屋が外壁に2箇所傷をつけてしまいました。凹みです。 2 2023/04/27 21:51
- 車検・修理・メンテナンス ヘッドライトのクリア剥げ塗装について YouTubeなどで劣化したヘッドライトのクリア塗装の動画があ 4 2022/11/27 08:03
- リフォーム・リノベーション 窯業系サイディングの欠けの補修について 4 2022/12/10 12:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
基礎と外壁水切りの隙間
-
U字溝の継ぎ目はどのように接...
-
セメントと砂の比重を教えて!
-
基礎モルタルの染み
-
乾いたモルタルにモルタルを重...
-
新築物件:基礎のモルタル?剥...
-
化粧ブロック積みを雨の中、行...
-
土台水切りとモルタル外壁の隙...
-
ペンキの上からモルタル
-
基礎コンクリートにコーヒーを...
-
ドレン排水によるベランダの痛み。
-
基礎モルタルでの毛細管現象防...
-
住宅の法定耐用年数についてお...
-
段ボールの防水についてご教授...
-
新築中の窓追加は可能でしょうか
-
左官工事について
-
建具周りのシーリング、モルタ...
-
2Fキッチンの床をモルタルにしたい
-
外構の塀を激安にする方法を思...
-
基礎の表面ががたがた
おすすめ情報