アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外で、人と定食系のものを食べる時にいつも思うのですが、
おかずを口へ運ぶ際に、テーブルへ落とさないよう
左手を皿のように添えるのと同じように、茶碗を添える人いますよね?
本当に「おかず」ならまだ良いんですが、
サラダにまで御飯を添えるのは御飯を汚しているようで個人的にすごく嫌なんです。
我が家では大抵、食べるおかずの器をその都度
手前あたりに移動させているのですが、それはマナー的にあまり良くないのでしょうか?
(ちなみに父親だけはサラダでも豆腐でもどこにあろうと御飯の上にワンクッション置きます。
理解不可能・・・まぁそれは置いておいて)
お店だと器がトレイにキツキツに置いてあったりするので、
器移動は結構難しいんですよね・・・どうするべきか悩みます。

A 回答 (3件)

会席料理ですと、一品づつ運ばれてくるので、当然、格器に手を添える様になります。


家庭では、全ての器が揃って食べ始めます。汁物が右で、飯が左、奥に主菜・副菜になり、飯椀を左手に持ったまま、箸で、おかずをつまむ筈なので、おかしくはないと思います。昔、マナーの本で読んだ記憶があるのですが、調べたけど見つかりませんでした。なので、自信無しにしました。
箸で摘んだおかずからつゆが垂れると「涙ばし」といいマナーが悪いので、飯椀を持っていくのでしょう。でも、あまり極端にやると見苦しいかもしれませんね。
食べやすいように器を移動させてもいいと思いますよ。
一つのおかずを食べ切ってから、次のおかずにいくと言うよりは、それぞれのおかずを順番に食べた方がいいようです。口内調味といって、日本人は、口の中でおかずをまぜ、もう一度調味し、複雑な味がわかる民族なのだそうですよ。
マナーの授業の時に、器をあまり汚さないようにと言われたような気がします。サラダのドレッシングで飯椀を汚さないほうがいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと為になるお話まで、ありがとうございます♪
器移動大丈夫ですか!
「涙箸に気を付け」「器汚さず」「スムーズに三角食べ(でしたっけ?)」
を肝に銘じつつ定食に挑みたいと思います。
しかし三角食べにそんな日本人の秘密があったとは!

お礼日時:2005/04/19 00:04

まあ、好き好きですかね。



洋食では、そもそも器を持って・・・ということをしないし、
サラダを「和食」だというかどうか・・・ってことになっちゃいますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あぁ、そう言えば和食とか洋食とかは考えてませんでした;
でも私は和食でも洋食でも器はあまり持たないんですよ。
あとは器の雰囲気?を見て判断ですかね。

お礼日時:2005/04/19 00:03

私もご飯茶碗を添えてではなくて、食べるものそのものの器を持って食べるタイプですね。



>食べるおかずの器をその都度手前あたりに移動させているのですが、それはマナー的にあまり良くないのでしょうか?
問題ないような気がしますが。。
器が小さめなものなら、直接手に持って食べて、大きい器でメインのおかずなら、一番手前に置くといいかもしれません。

あと器移動ですが、あまり何度も器を移動させるとちょっと、忙しそうだな…という感じなので、ご飯茶碗と味噌汁茶碗はトレイから出して、テーブルに置いて余裕を持たせてから、おかずを手前に出す感じがいいかもしれません。

あんまり役に立たない回答のような気がしますが…
参考になれば、嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>何度も器を移動させると・・・
そうですよね。私もそれが気になってというか、
「スペース狭いのに何度もカチャカチャするのもな~」と考えてしまいます;
「移動」というより「入れ替え」という感じですしね。

とりあえずは問題ないようで安心しました。
あとはできるだけ移動回数の少ないように、その都度セッティングを考えたいと思います。
回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2005/04/19 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A