dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

田舎で駅から3分の立地にある心療内科に勤務していますが、1日の平均来院者数が45~50人というのは経営的にはどうなんでしょうか?ちなみに開院してから6年程度です。スタッフは院長・公認心理士・事務3人(パート含む)です。

A 回答 (1件)

時間あたりの処理人数でいえば、9−18時開業で12−15時休憩の診療体制の6時間体制で1日来院者数50人だと、


一人あたりの診療時間8.3分であり、医師を倍増しない限り診察件数の限界です。
心療内科では完全予約制で一人あたり15分確保するのが一般的で、2倍以上捌いている。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、
非常にわかりやすいです。

お礼日時:2023/02/23 09:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!