dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな人が不登校になり連絡も取れない場合あなたはどうしますか?それと、気持ちの変化はありますか?

A 回答 (5件)

こういう場合はケース・バイ・ケースだと思いますよ。



と言うのも、その好きな人とのそれまでの間柄や
好きの度合いにもよって変わると思うからです。

また、その時の自分の考え方や価値観
周辺環境にも左右されると思いますから
自分が直面してみないとどうするのか
そしてどうなるのかは全く分からないです。

>それと、気持ちの変化はありますか?
これも正直、その時になってみないと分からないです。
不登校になった期間やにも左右されると思いますし
その人が不登校になる前に、どれぐらいの頻度で
連絡を取っていたかとか、間柄にも左右されると思います。

ちなみに、それまでそこそこの仲で
SNSでやりとりしていたなら
「いつでもいいから連絡頂戴ね(^^)」とか
「気が向いたら連絡頂戴(^^)」
みたいな感じでメッセージを入れておいて
後は静観します。

もしも、その不登校期間が長ければ
しつこくならない程度に定期的に上記のメッセージを入れて
返信を待ちます。

長期間音信不通であれば、諦めるかもしれませんし
待っている間に他の人を好きになったり
アプローチされると、気持ちが変化する可能性もあるかと思います。
    • good
    • 1

連絡も取れないのだから、そっとしておくしかないでしょう。



不登校だと判ったら、好きになるのやめるかも。

やっぱり順調に学校行けて仕事行ける人じゃないと、好きになっても将来暗いよね。

自分の大切な一生、将来暗い人に賭けられないもの。
    • good
    • 2

彼女の家に会いに行きました。


そのときは会ってくれて、しばらくしてからまた学校に来てくれるようなりました。うれしかったけど、その子にそのあと告白して振られました・・・。遠い昔の思い出です。
気持ちの変化はなかったです、ただただ、好きでしたから。
    • good
    • 1

joypeetさんに賛成!

    • good
    • 2

病人と落後者は相手にしません。

心配したって無駄ですから
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A