
私はもう立派なおじさんですが、自分の老後の蓄えがどれくらいになるか少し計算してみたら、絶望するほど足りないと判明しました!
よく言われる2千万なんて夢のまた夢で、退職したら生活保護かホームレスになるしかない現実が見えてきました!
そう考えると今の仕事もやる気がなくなり、自暴自棄でもう無計画に適当に楽しく老後まで生きていこうかなと考えています。
近い将来に働けなくなり老人になったら、年金も満額に満たないし、それこそ生活保護の申請に行くつもりです!
私のような今からの努力ではどうにもならない、困ったおじさんはどう生きて行けば良いでしょうか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ご苦労なさっていますね。
老後には生活保護でもよいかもしれません。
生活保護の最大の注意点としては、行政の窓口(市役所など)は不親切な傾向だと思います。
ですから、
お勧めの方法は、生活保護申請をサポートする支援団体に相談だと思います。
生活保護問題対策全国会議 -ご相談はこちら
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-cate …
全生連HP【各地の生活と健康を守る会】
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …
------
ところで,
もしも金銭に困っていても老人ホームは利用できます。
お勧めの方法は、格安の老人ホームに入居して生活保護です。
No.5
- 回答日時:
60歳でも働けるところはあるよね。
例えばタクシー運ちゃんとか。
私の先輩が老後のためにタクシーの資格は取っておけと言ってた人いるけど
60歳で定年したって、年金なんて微々たるものだから
私の知人は70歳まで働くとか言ってましたからね。
タクシー運ちゃんだったら70歳まで可能だから
ここまで働いたら、年金もかなり多くもらえる。
給料は薄いけど。
No.2
- 回答日時:
2千万というお金を何に使うのかはそれぞれ、家族形態もそれぞれなので、金額をそのまま当てはめるのではなくて、金額は別として「うまく生き抜いている人を参考にする」という考え方はいかがでしょうか。
私は都内在住の46歳男性です。独身の一人暮らしですが、将来を語るよりも、今すでに持病の影響で日々大変ですし。
地方の田舎出身ですが、幼いころから感じてきたのは、「そんなに立派に見えない人もきちんと生活している」ということでした。見た目でわからない生活の工夫もあるような。
自分の持つ知恵だけではわからないことも、現在まで生き抜いてきた他者の方々を参考になさるとか。
私の場合、地元の親族などを観察しながら生きてきて、私の実家よりも経済的に豊かな家もあれば、同じ親族でも大変な家もあって。そういった方々の生きざまを参考にしてきました。
同じ金額のお金でも、支出の目的は人それぞれですし。経済事情も異なりますので。
私が以前から持つ疑問なのですが、「2千万円」というお金は、切り崩しながら生活していって、最後の1円を使い切ったときに人生を終わらせるという意味なのでしょうか。そういうとらえ方だと、多くの人が生きていけなくなるのでは。
とりあえず、生活スタイルも消費目的も、家族構成も価値観も違う人の人生を金額だけで考えるよりは、ご自身の人生に焦点をあてて、メディアの情報は参考程度にしたほうが良い気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 社会主義の半分は当たっていると思ってる私は共産主義予備軍ですか?w 4 2022/03/26 23:12
- 夫婦 先々の老後が凄く不安です。まだ、時間がある為今からなら何とかなるでしょうか? 2 2022/05/21 02:56
- その他(悩み相談・人生相談) 将来のための蓄えと今やりたいことのバランスの取り方について 1 2023/05/09 12:25
- 国民年金・基礎年金 約、20年後の老後生活を考えると、不安で仕方ありません。 7 2022/06/02 09:32
- 国民年金・基礎年金 先々の老後がとても不安です。お知恵をお貸しください。 3 2022/12/21 21:22
- その他(家計・生活費) 老後の資金に絶望、60歳、年収1000万、貯蓄7000万、独身でも老後は厳しい? 6 2023/08/01 18:33
- その他(悩み相談・人生相談) 私も恋人は都内で同棲していますが、お互い鬱病や適応障害があります。 私は21歳でガールズバーのみフリ 3 2022/10/31 15:32
- 医療費 自分が年金生活になっても親にお小遣いをあげますか? 5 2023/04/27 10:21
- その他(ニュース・社会制度・災害) 無職って無駄にいきてて罪悪感とかないんですかね? 2 2022/04/15 18:46
- その他(悩み相談・人生相談) お金の問題、老後が不安です。これから年収が増えることもない、投資も出来ない、老後の対策は 11 2023/06/28 08:51
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
はいはどんな時でも1回じゃない...
-
なぜ仲良くない人を下の名前で...
-
頭いいってなんですか?
-
去年から都心に引っ越してきて...
-
みなさんは、何のために人生を...
-
彼氏と連絡が一切つきません 2...
-
ほんとに恥ずかしい話なのです...
-
なんで建売住宅に住んでる奴っ...
-
ニセ警察電話が相次いでますが...
-
心ってなんですか?
-
何故ほとんどの人は異性を好き...
-
憶測で勘違いされ易かったので...
-
何か言われるとすぐ傷ついて早...
-
この女性に話すのはやめた方が...
-
チケット詐欺に遭いました。警...
-
なんで教えてgooは質問に対し、...
-
結婚して4年目の職場内夫婦がい...
-
これってどゆこと?
-
コンビニって基本24時間営業で ...
-
51歳の男ですが、キムタクの逆...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はもう立派なおじさんですが...
-
ソープって何歳から行けますか...
-
家に置いといた現金がなくなった
-
お金は、いくらあっても足りな...
-
質問です。 結局、積み立てNISA...
-
お金が消える貯金箱 アートバン...
-
広末涼子容疑者
-
夫婦の営みは有料という方
-
長文失礼します。 現在お金を信...
-
もしも明日世界が終わるとした...
-
前澤友作さんは最近、お金がな...
-
私のお金を吸い取っている組織...
-
お金は魔物ですか
-
親指と人指し指をこするジェス...
-
会社の互助会に初めてはいりま...
-
物がなくなる現象ってなぜ起こ...
-
ニンテンドッグスお金を貯めるコツ
-
終電で寝過ごしたらどうしたら...
-
至急!プラスチックの貯金箱の...
-
物の受け渡しで指が触れる男性...
おすすめ情報