
現在大学生です。
小中学生から人並みにメイクやおしゃれに気を使ってました。しかし現代の小中学生、Tiktokとかで「バレないスクールメイク」だとか、「メイクバレて怒られた最悪」とか載せてるし、それをブラック校則だとか言ってます。私の地元の中学校はそのせいでメイクok、制服も着なくてok、黒髪じゃなくてもok、スマホ持ち込みokになったらしいです。
お蔭さまで学力 は県内で最下位、全国的にも下から数番目ならしいです。
自由はもちろんいいと思います。髪を縛らないといけないとか、眉毛剃っては行けないとかはやりすぎだとは思いますが、これはさすがに怠けすぎでは無いでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
マジレスするとすっぴんにしか見えないメイクができる人は優秀な人が多いです。
なんか頭が悪い人ほど元は良いのに化粧してケバくなってるイメージがあります。>私の地元の中学校はそのせいでメイクok、制服も着なくてok、黒髪じゃなくてもok、スマホ持ち込みokになったらしいです。
>お蔭さまで学力 は県内で最下位、全国的にも下から数番目ならしいです。
高校では進学校ほどメイクOK私服OK髪染めOKだったりしますよ。所謂「自由な校風」ってやつです。中学も高校も変わりませんよ。
それはしっかりしてるからこそ自由を許しても問題ないからではないでしょうか。私も進学校だったので、制服はありますが、ピアス、化粧はokでした。
しかし私の中学は問題が多いというか、、、少子高齢化で貧困の町なので仕方ないですが、、、中学生で無免許で原付学校にもってきたり(親に問題があるケースが多い)、知らないおばあさんの家に侵入して強盗したり、万引きしたりが年に4、5回起こります。そんな中服装が自由になってしまったらどこの中学かすらわかんなくて大変になるのではと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マクドナルド株価
-
「感染予防対策」や「感染防止...
-
「通り」と「とおり」の違いに...
-
風俗店やソープランドに行かな...
-
昔の人はなぜ毛量が多いんです?
-
アパレル(販売)へ転職しようと...
-
ニヒル
-
ソープでNS•NN嬢にゴムを付けた...
-
コロナ収束 いつ頃になるんであ...
-
就職活動で坊主・・・
-
千羽鶴のタブーについて教えて...
-
「何々は」を「何々わ」と書く...
-
ブランドバックのレンタルって?
-
離島の島国暮らしってつまらな...
-
常温が好きなだけなのに
-
「私ゎ」「でゎなぃ」のような...
-
「息災」の意味(語源)について
-
シャワーヘッドが大きいことに...
-
人の真似する人
-
「ミーハー」って死語ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「感染予防対策」や「感染防止...
-
高二男子です。 今度、体育祭で...
-
ソープでNS•NN嬢にゴムを付けた...
-
「通り」と「とおり」の違いに...
-
学歴も金もない家に限って子沢...
-
「お知らせさせてください」を...
-
店員にスマホを勝手に触られて...
-
チョークでの落書きの消し方を...
-
「私ゎ」「でゎなぃ」のような...
-
おいらくの恋
-
beckyで急にクエリー検索ができ...
-
20歳男です。吉川晃司さんは最...
-
欲しいものだけ売り切れている
-
「何々は」を「何々わ」と書く...
-
一気コールの発祥は?
-
鳩時計の仕組みについて 鳩時計...
-
最もふさわしい反対語を教えて...
-
常温が好きなだけなのに
-
痛みを感じずに死ぬ方法ありま...
-
論述の書き方について質問です。
おすすめ情報