
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
どれだけ食べると害があるのかは分かりませんが、内閣府食品安全委員会の資料によると
『HACCP(ハサップ)タイプのシステムが実施された場合でも、リスクプロファイルにおいて以下に挙げる相当な懸念が特定された。
(1)総計して、好気性細菌数が高い。
(2)加熱処理後も芽胞形成菌の生存が確認される。
(3)昆虫及び昆虫由来製品のアレルギー源性の問題がある。
(4)重金属類(カドミウム等)が生物濃縮される問題がある。
寄生虫、カビ類、ウイルス、プリオン、抗菌剤耐性及び毒物類等の他のリスクは低いと判定された。
数種のリスクに関しては、更なるエビデンスが必要であることを強調しておく。』
だそうです。
https://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/ …
資料日付 2018年9月21日

No.12
- 回答日時:
日本人は戦時中イナゴなどを食べてきました、当然コオロギも候補にあったと思います、コオロギを食べなかった理由があるはずです。
ああいう食べ物でない者を食べると得体の知れない病気になるとひろゆきが言っていました。
中国人がコウモリを食べるのを笑えないです。
No.8
- 回答日時:
私は子供の頃(数十年前)にイナゴ取りをしそれを親が佃煮にして食べていました(まだ田畑等に農薬などはそれ程使用されていなかった頃です)、コオロギも同じ様に料理すれば素晴らしい食料になると思います、どの様な食品でも適量に摂取しないと体には毒(良くない)と思われます、何もコオロギだけに限った事象ではないと思いますが。
No.5
- 回答日時:
主に以下のようですね。
・コオロギは漢方で微毒があるとされ、不妊になると言われている。
・寄生虫の危険がある。
・アレルギーの危険がある。
・農薬に汚染された草を食べている危険がある。
ですが、妊婦が摂取しない方が良いものは他にもあります(カフェインなど)し、寄生虫の危険がある食品も幾らでもあります(肉や魚など)し、アレルギーの危険があるものも幾らでもあります(甲殻類や穀物など)。
農薬に関しては、野生のものをとるんじゃなく、養殖すれば管理可能でしょう。
当然、実際に普及する際にはそれなりの安全基準が設けられるでしょうし。
なので、ことさら騒ぐほどの危険は無いと思いますよ。
そもそも、よほどの食糧危機にならない限り、肉や魚を押しのけてナンバー1の地位に就くほど普及することはないと思います。味の問題で。
食糧危機になっちゃえば、未来の危険より、今日明日の食い物の方が大事になりますしね。
No.4
- 回答日時:
コオロギが危険というよりも、SDGsを間に受ける事が問題です。
SDGsの課題ひとつひとつ具体的に考えると誰でもわかるはずですが、どらも実現不可能です。
そもそも「開発」が目的になってますから笑えます。「開発」とは人が人の都合でするもの。結果、今、どうなってますか?
No.3
- 回答日時:
> SDGsでやたらコオロギを推してますが、
単に、食用(たんぱく源)としてのコオロギ、という事です。
今の時代、野生のコオロギを捕獲して、という事ではなく、
食用として養殖をしての利用になります。
昔は、稲畑作業ではイナゴを捕まえて、
休憩の時に、軽く焼いて食べていました。
「どれだけ食べれば身体に害があるのか」なんて
気にはしていなかったですよ。
No.1
- 回答日時:
別段コオロギ自体が毒ってことはないような…
動物のエサとして飼育法も確立していますしね。
野生のコオロギは病原菌やウィルスがいるかもしれませんが。
ただ懸念されるとすれば、エサが汚染されていないかですね。
コオロギは廃棄野菜や残飯でも喜んで食べますが、これに農薬や有機水銀などの汚染物質が含まれていないかです。
分解や排せつされるまでに食用として加工されると、よくないかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 農学 なぜフィンランドでも日本でも真っ先に昆虫食材としてコオロギが取り上げられるようになってい 3 2023/03/10 11:49
- その他(教育・科学・学問) SDGsとしてコオロギが注目されてますがなぜコオロギなのですか? 私個人が育てた経験としてはレッドロ 2 2023/04/10 21:30
- サバイバルゲーム 食料不足。 皆様は コオロギ、イナゴ、すりつぶして粉々にして焼いたら食べれますか? >河野太郎デジタ 8 2023/03/09 14:54
- 政治 コオロギに100度で加熱しても死なない芽胞菌の一種であるボツリヌス菌が含まれている 8 2023/03/01 20:25
- 政治 農業を潰して補助金でコオロギを養殖してるにが発覚しましたが! 5 2023/02/22 12:51
- 農学 年間12~15トン分のコオロギを生産する。収穫したコオロギは同州で粉末加工後日本の食品衛 1 2023/04/23 19:17
- 医学 【医学】コオロギ(こおろぎ)の皮は発がん性物質を含んでいるって本当ですか? コオロギ 6 2023/03/09 20:56
- その他(ニュース・時事問題) 世界的な食料不足解消のため、コオロギなどを食べることが奨励されていますが、コオロギを食べることに違和 11 2022/12/15 08:15
- その他(ペット) カエルになりたての子が2匹います。 しっぽがなくなり、4日経つのでコオロギを与えました。 1匹は、コ 1 2022/07/30 20:25
- 爬虫類・両生類・昆虫 世界的な食料不足でコオロギを食べよう言うてますが、コオロギて、言うたら悪いけど、ゴキブリの親戚ですよ 8 2023/03/03 21:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
お米を生でポリポリ食べています
-
【ことわざ】ねこ着て背中とは
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
檻に鏡の置いてある動物園をご...
-
ハグの時にいつもあやすように...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
昨日飼い始めたセキセイインコ...
-
猫を追い出そうとする夫。離婚...
-
心臓がない動物はなに?
-
肉類、魚介類、卵類、乳製品、...
-
イチャイチャしてる時に名前を...
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
何のために性器はグロテスクな...
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
鳥を「一匹、二匹」と数えるの...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
谷川俊太郎さんの「朝のリレー...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
お米を生でポリポリ食べています
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
何のために性器はグロテスクな...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
花言葉や石言葉の様に動物言葉...
-
文章を書く上での「ひと」と「...
-
一種類につきお一人様一点まで ...
-
檻に鏡の置いてある動物園をご...
-
昨日飼い始めたセキセイインコ...
-
砂場で遊ぶのは何歳頃までですか?
-
心臓がない動物はなに?
おすすめ情報