
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
18㎥で5400円ですので、
190だと6万くらい請求されるでしょうね。
プロパンだと倍ですので12万もいかないでしょうね。
家の冬のガス使用量の10倍使うってアホとしか言いようがない
No.2
- 回答日時:
単価を計算して比較してみましょう。
都市ガスの単価は、36,900円 ÷ 190 m3 = 約 194.21円/m3です。
一方、プロパンガスの単価は、13,000円 ÷ 12 m3 = 約 1,083.33円/m3です。
つまり、都市ガスの方が単価が安く、プロパンガスの方が単価が高いことになります。ただし、使用量が大幅に異なるため、総額の比較には注意が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 プロパンガスで、、一ヶ月三万円生活に冬季チャレンジしましたが、プロパンガスと都市ガスでは、 4 2022/10/14 22:41
- その他(住宅・住まい) 新築アパートのプロパンガスについて質問です。 千葉の八千代という市で2LDK新築木造アパート最寄り駅 4 2022/05/12 12:23
- 電気・ガス・水道 都市ガスとプロパンガスとでは、月々の費用にどのぐらいの差が出ますか? もちろんそれらは使用量により異 5 2023/01/09 08:02
- 電気・ガス・水道 ガス料金について。 今月1月分のガス代の請求がきました。 二人で16600円でした。 高くてびっくり 7 2023/01/23 09:06
- 通信費・水道光熱費 市までは言えませんが、岐阜県内に住んでいるものです。僕が今借りている賃貸で契約しているプロパンガスが 2 2022/06/20 23:40
- 電気・ガス・水道 先日、東京や南関東はほぼ40度の猛暑でエアコンは 4 2023/07/15 20:45
- 電気・ガス・水道 一人暮らしの方のガス代の基本料金教えて! 1 2022/12/27 08:55
- 電気・ガス・水道業 新橋ガス爆発に思う「都市ガスは空気より軽く、プロパンガスは空気より重い」どうやって覚える? 6 2023/07/10 21:46
- 電気・ガス・水道 ガス代が高い 都市ガスを使っています 毎日20分シャワー浴びているくらいしかガスを使わないのに先月ガ 6 2023/02/04 09:45
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) プロパンガス利用宅がどこにあるかの調べ方 2 2022/07/05 06:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
職場でのスマホ充電は?公園の水道利用は?実は身近な「窃盗罪」を弁護士が解説
昨年末、コインランドリーでパソコンを充電していた男性が逮捕されるという事件があった。無断でコンセントを使用することは「電気泥棒」にあたるという。私たちが知らないうちに取っている行動は、もしかすると犯罪...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロパンガス代金が毎月2万円を...
-
プロパンガスです。高いので卓...
-
プロパンガス物件
-
私の家(一戸建て)のガスはマル...
-
ガスボンベが凍りました。 原因...
-
オール電化、都市ガス、プロパ...
-
プロパンガスって都市ガスと比...
-
プロパンガスにするんじゃなか...
-
質問です。プロパンガス家族4人...
-
どの給湯器が適切でしょうか
-
今契約してるプロパンガス屋
-
現在一人暮らしでほとんどシャ...
-
プロパンガス
-
都市ガスと説明されていたのに...
-
プロパンガスで冬は一か月2万円...
-
エコキュートとプロパンガスで...
-
何故日本ってインフラ進むの遅...
-
一人暮らしの都市ガス使用量に...
-
彼女とアパート同棲でガス代120...
-
うちはプロパンガスを使ってま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロパンガス代金が毎月2万円を...
-
都市ガスと説明されていたのに...
-
お互い23歳、同棲のガス代につ...
-
私の家(一戸建て)のガスはマル...
-
ガスボンベが凍りました。 原因...
-
プロパンの前でタバコ吸ってる...
-
分譲マンションのプロパンガス...
-
彼女とアパート同棲でガス代120...
-
都市ガスとプロパンガスとでは...
-
長野市のプロパンガス代、みな...
-
お風呂の保温と追い焚き、どっ...
-
質問です。プロパンガス家族4人...
-
プロパンガスの勝手な値上げに...
-
北海道のアパート賃貸している...
-
シャワー1回、入浴1回は約い...
-
新橋ガス爆発に思う「都市ガス...
-
プロパンガスの口火 ガス代
-
ガス代が高すぎる…伊丹産業
-
5人家族でガス代13000円は妥当...
-
都市ガス用の給湯器をプロパン...
おすすめ情報
いや、190m3をプロパンガスでつかつたら19万でしょ?。
13年で都市ガスも110円値上げしてます。プロパンはもっと高いです。基本使用料が2000くらいなので単価は700円ぐらいでしょうか。圧倒的にコスパ悪いですよね?。