dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日実家にエコキュートを設置しませんか?って営業が来ました。
しかし実家ではすでにガス給湯器でエコジョーズが設置されています。
その状態でも、エコジョーズを導入した方が電気+ガス代は安くなるし
空気でお湯を沸かすので、月4500円のみでお湯が使い放題になると説明を受けたそうです。
エコキュートはオール電化用の給湯器ですし、ガス給湯器のエコジョーズと併用するメリットはあまりない様に感じます。
ただ、電気料金のプランが「従量電灯A」から「はぴeプラン」になるので、使用時間帯で電気代を安く出来るメリットもあるのですが、実際はどうなんでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ガス給湯器のエコジョーズの併用なんて全く無意味です、1台で十分給湯できる給湯器を2台置くようなもので全く無意味です。



安い深夜電力で沸かすとしても、コストはほとんど変わらないか高いかも、オール電化でガスの基本料無しにしてトントンくらいのものです。

今使ってるエコジョーズが寿命になってから、オール電化にするかその時に考えれば良い事だと思います。

月4500円でお湯が使いは訪問員の知識の無さがなせる技、もしくは悪意があるかです、あなたがたの解釈の誤りかもしれません、そんな事は絶対にあり得ません。

オール電化って都市ガス単価165~200円くらいならほとんどガスとコストの差はありません、太陽光まで導入するなら安くなるのかもですが、耐用年数まで考えると?エネルギー価格の上昇次第、エコジョーズ使えるうち使って様子を見られるのが懸命かと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりお湯が使い放題なんておかしいと思ってました。
あれから電力会社にも確認しました。
ちなみに「月4500円でお湯が使い放題」は訪問員のメモがあったので聞き間違いではありません。

お礼日時:2013/03/11 10:14

質問者さま、みなさま、失礼しますm(_ _)m



少しでもご参考になればと思います♪

プロパンガスはガス屋さんによって値段が違うみたいなので、
ガス料金の設定から見直してもいいかもしれませんね(´・ω・`)

地域によって多少変わるみたいですが、
良心的な価格のガス会社さんの値段は、
基本料金:1,500円
1m3料金:330円
だそうです。
(現在、我が家はガス会社を変更してこの価格です)

以前は1m3料金が600円位だったので倍位掛かってました(T_T)

ちなみに先月は25m3使って、
基本料金:1,500円
1m3料金:330円×25m3=8,250円
消費税:488円
月額:10,238円
でした。(恥ずかしいけど節約はできてません…)

プロパンガスについて詳しく載ってたり、
料金診断もできて安いか高いか分かったり、相談も全て無料でしてくれるサイトです♪
一応、リンクはっておきますね(^3^)/
プロパンガス協会
http://www.propane-gas.jp/
0120-959-662

一日も早くご解決して、快適な生活が送れるといいですね!!

この回答への補足

一応都市ガスですので、ガス会社を変更することは出来ないのですが、
もっと細かく料金を比較しなければいけませんね。
いろいろ説明ありがとうございます。

補足日時:2013/03/09 20:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。お礼と補足の項目を間違えて投稿してしまいました。

お礼日時:2013/03/09 20:14

月4500円のみでお湯が使い放題になると説明を受けたそうです



この文章はおかしいですよね? 解釈の間違いなのか業者の説明不足なのか・・・・

エコキュートは確かに空気の熱を利用し電気代を安く沸かす事が出来ます。しかし、タンク容量を使い切れば終わりですし、切れないように沸かしながら使えば深夜の3倍程度の電気代がかかります。
使い放題という表現は正しくないでしょう。

現在都市ガスでエコジョーズが付いているならエコキュートにしても大差ないランニングコストかと思われます。
(勿論エコキュートの方が安いですが)

営業マンはどうしても成績を上げたいのでメリットばかり説明し、中には過剰に説明している営業マンもいます。
エコキュートなどの飛び込み営業はガスとの差と火災などのリスクが低いなど言い、ガスの営業は湯切れがなく置き場所も省スペース。エコキュートは深夜の騒音が・・・とかメリットばかりの説明です。(相手会社のデメリットを過剰に説明したり)

使用環境・家族構成・条件などで一概にどれがお得とは言えないのが現状です。
各メリット・デメリット等を聞き、現在の環境・条件、さらに将来(最低でも10年くらい)この条件等が変わらないのかとか比較しながら打ち合わせした方が良いと思いますよ。出来れば複数の見積もりを取るなども良いかも知れませんね。

この回答への補足

やはり訪問販売は信用できませんね。
電気代はこれからも上がり続けるでしょうし、メリットは少なそうですね。
いろいろ説明ありがとうございます。

補足日時:2013/03/09 19:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。お礼と補足の項目を間違えて投稿してしまいました。

お礼日時:2013/03/09 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!