
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
全体的にバランス良く一度でやるのと、部分部分で変えるのとでは全く別物になる事もあります。
CDIチャンバーウェイトローラープーリークラッチタイヤを一気にやれば別物に化けますね!
それがプロの腕ですが、DIYは自己責任です。
ガスケットが無く排気漏れしてる事もありますね!
No.3
- 回答日時:
CDIは社外品に交換しましたか?
チャンバーでパワーが上がるのはエンジン回転の上限が上がるためです。
WR軽くするのも回転の上限を上げるためです。
ですが純正のCDIは点火に制限がかかっていてある程度までしかエンジン回転が上がらないように細工されているのでチャンバーに変えただけだと純正より却って遅くなって当然なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2代目JOG 2JAのフロントフォ...
-
ヤマハのブロンコに流用可能な...
-
バイク知識ぺーぺです。 vt250f...
-
初期型VT250Fを前後17...
-
エストレアRSのフロントホイー...
-
エイプ50とXR50モタードについて
-
RZ250とRZ250Rの部品の流用につ...
-
FRPボートにネジ止めをする場合
-
ドライブレコーダー後方カメラ...
-
快活クラブを利用するのですが...
-
ブレーキパッド フロントより...
-
インスタグラマーtiktokerや芸...
-
アリストンホテル神戸
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
ブレーキのエア噛みを確認する方法
-
左折時ハンドルを切り終わって...
-
浸水後のブレーキ異常音
-
車のタイヤ(左後輪のみ)が動...
-
ホイール交換について。
-
乗用車に商用タイヤを履かせる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スナップボタンは構造が特殊で...
-
2代目JOG 2JAのフロントフォ...
-
トルクロッドについて
-
インハウスデザイナーをやって...
-
アドレス110 (CF11A)のオートチ...
-
CRM250の17インチ化
-
JOG(3KJ)のフロントを交換
-
KLE250アネーロ 足回り移植(モ...
-
エストレアRSのフロントホイー...
-
キャブレター ケイヒンPC2...
-
バイク知識ぺーぺです。 vt250f...
-
GSX 刀&ベコ 詳しい方
-
NS250 フロントフォーク
-
RC42スイングアームに流用でき...
-
マグナ50のスイングアームとマ...
-
ワンオフでメインハーネスを製作
-
カワサキKX80の流用パーツ モ...
-
GPZ750RにGPZ900R A7~のフロン...
-
桜の木の植え替え
-
ダイハツハイゼットS83Pプロペ...
おすすめ情報