プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

主人の父の介護費用を兄弟4人で負担しています。

ですが、義父と同居している義兄から入院費の催促が来て領収書を見せて欲しいと主人が言うと、レシートや領収書ではなく、ラインでノートに書き留めた
入院費や雑費の合計を見せられました。

きちんとしたレシートや領収書を見せて欲しいと言うとキレられました。
普通は人から集金するときは証拠となるレシートや
領収書を見せるべきだと思うのですが私がおかしいですか?
義兄はキレて「そんなこと言うのなら今度からそちらが仕事を休んで全部手配をしてくれ」と言われました。私たちが悪いですか?
ご意見をいただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

あなたはごく普通な人です。



義兄がオカシイ常識知らずです。

他の兄弟と話し合いを。
もし、他の兄弟も不審に思っていれば、
開示出来ないなら支払いを辞めるとみんなで宣言すれば。


只レシートを写メしてラインで送るだけが出来ない理由が解らないと。

頭がオカシイひとには正論は言っても無駄です。
まずは、説明してそれでもダメなら、他の兄弟と共同で強く出るだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実は昔、義兄からお金をぼったくられたり金銭トラブルが兄弟みんな被害に遭っています。
そんな性格を知っているので余計怪しいんです。
主人や他の兄弟は遠方で「お金しか援助できないんだから仕方ない」と言って半ば諦めています。私が言ったら主人に怒鳴られたので
私の考えが普通で安心しました。

お礼日時:2023/02/28 17:32

ご苦労なさっていますね。


年金給付額だけでは、医療と介護サービスの費用負担ができないということでしょうか?
そのような場合は、本人は有料老人ホームに入居して生活保護を活用するという方法はあるのです。
つまり、『有料老人ホームの月額の費用』と『本人の年金の月額』の差額を生活保護で活用するということです。
ただし注意点としては、老人ホームに住民票を移動させておきましょう。
なお生活保護では医療と介護サービスは、自己負担ゼロです。
つまり生活保護を受給していれば、医療と介護については、現物給付という形で無料で利用できます。
国民健康保険料・介護保険料も支払う必要はないです。
------
有料老人ホームに入居して生活保護を活用すれば、親族の金銭負担は不必要になります。

●生活保護について詳しく説明が欲しいなら、なるべく新規の投稿文で質問してください.
●● なお私は数日間くらいネットを開かないときもありますから、今後は、どうしても私の回答が欲しいなら、我慢強く待っていただくかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信遅くなりすみません。
生活保護の検討のご助言ですが、長男夫婦は見栄っ張りなので生活保護はまずあり得ないです。
農村地区で昔の名残が強く残っていて、封建主義なので長男の権限は絶大なんです。なので誰も逆らえないのです。ご丁寧に説明して頂き、どうもありがとうございました。

お礼日時:2023/03/03 15:54

>私たちが悪いですか?


悪くないです。

>ノートに書き留めた入院費や雑費の合計を見せられました
それ自体は悪くないけどやっぱりレシートは欲しいし、確定申告の医療費控除を受けるならレシートは保存してあるはず。
「見せろ」というのは当然の権利です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅くてすみません。
これは今後も毎月続いていくので、またこんなことが当然あるので「見せてもらうのは当然の権利」このセリフを使わせて頂きます。
ありがとうございました!

お礼日時:2023/03/03 15:48

あなたたちは悪くないです。


一番悪いのは、貯金がない義父さんですね。
もう全員手を引いて、生活保護で暮らしてもらっては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。それはできないので仕方ないです。ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/28 18:52

家は賃貸なんですか?実家の相続のことなんですが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこなんです。義兄は義父母が建てた家に結婚当初から同居しているので、家、土地は義兄夫婦が
相談します。

お礼日時:2023/02/28 18:51

じゃあ、月毎に支払い担当決めたらわかりますね。

ただ、同居料は一人扶養する分としてか、遺産総取りかで決めたらどうですか?ウチは面倒みた者が遺産総取りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お分かりになると思いますが、私たち子供に
介護費用を負担させるぐらいなので
義兄からは義父は預貯金がゼロだと聞かされています。

お礼日時:2023/02/28 18:08

百歩譲って、病院や施設の領収証を見せてもらったとしても、過信はできないですよ。


健康保険部分でも介護保険部分でも、それぞれ毎月に一定額を超えたら還付があるのです。
それも翌月必ずというわけではなく、2~3ヶ月後とか半年後、時には 1 年過ぎてからだったりします。
老人福祉にはいろいろの補助制度があり、同居家族でも簡単に理解できるものではないのです。

完全に均等割を求めるのなら、

>義兄はキレて「そんなこと言うのなら今度からそちらが仕事を休んで…

こうも言いたくなるのは人として当然のことです。
では、例えば 1 年サイクルで当番制にでもしてみることです。

お金の管理だけでなく、何かと病院に呼び出されたり、前述の補助金も一度手続きすればだまって振り込んでくれるものばかりとは限らず、毎月お役所へ提出しに行かなければいけないものもあるのです。

あなたにそれができますか。
1 年間だけでもやってみれば、お金だけ完全均等割が最善の策なのかどうかお分かりになるはずです。

辛口を失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私は義兄の大変さも理解していなかったんですね。1年当番制いいかもしれませんね。
大変、参考になりました。
私にできるかわかりませんが主人に話を持ちかけてみます。でも他人の私がやるのは嫌がられる可能性が高いですが。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/28 18:02

同居している長兄も他の3人も公平に負担しているんですか?



それでは不公平です。
同居し患者の代理人になっている長兄には金銭以外の負担もあります。
今回の金額をまとめることもその一つです。
病院との交渉などの実務は長兄に任せて、実際の費用は他の3人で負担することにして、だから領収書レシートのコピーや写メを見せてくれとはなしたらどうですか?

実際に実務に当たっていない兄弟は、そんなこと大した手間じゃないだろうと軽く考えがちです。
そのために兄弟姉妹間でゴタゴタが起きるのはよくある話です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
入院費や雑費は兄弟4人で割ることになっていますが、義父を施設から病院に移すときなど義兄は仕事を休んだりなど負担がかかっているのも事実です。なので細かい領収書を見せて欲しいなど強く出れない部分もあります。 
どこの家も揉めるのですね。

お礼日時:2023/02/28 17:55

病院行って、確かめたら?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が病院に電話して聞いたら「長男夫婦がキーパーソンになっているので全部長男夫婦に聞いてください」と言われ、実の子である主人でさえも入院していることも確認できないそうです。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/02/28 17:36

入院すると、


ちゃんとした領収書が
もらえますから、
それを写真で撮影して
兄弟四人に
送って下さいと
お兄さんの嫁に
伝えたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それを拒否されているんです。
おかしいですよね。ちなみに主人は仕方ないと言っています。この家は普通じゃないですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/28 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!