dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サンルーフがちゃんとしまらないと思ったら部品が一つとれてないんです!こんな部品って手に入りますか?

A 回答 (4件)

簡単に手に入ります。



ディーラーでも良いし、ディーラーから認定されている
修理工場などに言えば うってくれます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
古い車でも大丈夫でしょうか?

お礼日時:2005/04/18 00:30

こんにちは。



以前、某ステーションワゴンに乗っていた際、同様の症状が現れ、見積もりをもらったことがあります。

その車のサンルーフは、チルトアップ&スライド(収納式?)の二通り機能があったモノですので、ken180様と同様かどうかは解りかねますので、先にご了承下さい。

見積もり内容・・・部品代500円以下、工賃7万5千円(!?)

あまりの高額さに、サンルーフは稼動しなくてもいいと割り切り、なんとか閉じてもらって(これはサービスだった)終了となりました(^^ゞ どうやら天井内張り全剥し&交換&元に戻し、というコトなので高額になるとのディーラー談でした。

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

部品代500円なのに工賃が7万5千円?それはかなりきついですね!
ディーラーに聞いてみます!

お礼日時:2005/04/18 22:07

#2さんが仰っているように、パーツとして設定がされていれば新品購入が可能ですが、余りにも古い車の場合(15年以上前)は、パーツの在庫が無い事もありえますので、この場合は、解体屋などで中古部品を購入する事になると思います。



まずはディーラー等へ行き、きちんと閉まらない原因を突き止めて、部品交換が必要なら部品を発注して貰うと良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
まずはディーラーにいって聞いてみます!

お礼日時:2005/04/18 22:05

車にもよりますが、その部分が単体でパーツ設定されていれば、それだけ入手する事は可能です。


ディーラーでお聞きになった方が確実でしょう。
但し、小さな部品だと単体設定されていない可能性もあります。
そうなると、ASSY(全体的に)交換するか中古で単体入手するかのどちらかになるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!