dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

客を見た目で判断して舐めてるんでしょうか?

A 回答 (10件)

ユニクロに限らず、そういう店舗って、何気に多いですよ。

    • good
    • 0

舐められてると思うなら、責任者を呼べば。


本社へ通報しても良いし。
僕はチビだけど舐められないぞ。
    • good
    • 0

都会は何も買わないとお礼いわない、


田舎はまたお越し下さいと言う
    • good
    • 0

あり得ないですね。

仕事をわかってない未熟者ですね。
まあ、CoCo壱カレーも若いレジの店員が上から
手のひらにチャリ~ンって落とされた時は心は豹変してましたが、学生には叱りませんが、30代以上のいい大人だとしばくとコラっ!て怒りますよ(笑)
次挨拶なければ、店長に指導して貰いましょう。
気分良いのが一瞬で気分を害にしますよね
    • good
    • 1

何も買わずに商品見て出るなら、言われないと思うよ

    • good
    • 0

> 客を見た目で判断して舐めてるんでしょうか?



見た目で判断されるような恰好をしていたんだね。
    • good
    • 0

店員が誰も見てなかったというオチは?


接客中で全員見てる余裕が無くて「気がついたらいなかった」という可能性w
    • good
    • 0

たまにそんな人いるね、人格的に問題がある人なんだね

    • good
    • 0

ぼくもローソンで、店を出る時いつも、


「ありがとうございました。」
がなかったですが、普通だと思います。
ユニクロもローソンも、安い商品の店だからです。

高級ブランドの衣料店に行きましょう。
挨拶もサービスのうちです。
    • good
    • 2

出る時?


なくていいです。

あなたは店員に「(買物させていただいて)ありがとうございました」といたのでしょうか?
にもかかわらず、店員が返事しなかったのなら、それはちょっと不作法です。

ま、小さな声で聞こえなかったということもあり得ます。
この次からは、店員の目をみて、ありがとうございました、と言ってください。
店員もありがとうございましたと返事するはずです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!