
最近一人暮らしを始めた25歳♀です
ずっと実家暮らしだったので生活費について悩んでます。
手取り23万円前後
家賃なし
光熱費(電気代のみ) 固定15000円
携帯代 25000円
支払い関係 約40000円
犬 約20000円
風呂代 約15000円
家賃はなくて(ボロ家を借してもらってます)
光熱費は電気代のみ(水道は井戸水)で固定で15000円です。
家に風呂がないので毎日銭湯に行ってます。
諸事情で犬2頭を飼っていてワンコに月2万円くらい使います。
携帯代は仕事で携帯を酷使するので格安SIMなどは条件的に無理そうです。
支払い関係は、昔任意整理をしたのでその支払いです。
↑上記くらいの手取りと支出だとすると、食費はどのくらいが妥当でしょうか?
今は仕事が朝〜夜でシフトが不定期なので、
朝はパンやコーンフレーク、昼は適当に冷凍うどんでかけうどんや冷凍ピラフ、サラダとごはんとか食べてます。
夜は仕事と仕事の合間に食べたり、作る時間が惜しかったりめんどくさかったりで、スーパーの閉店間際の安くなったお惣菜に白米や、たまに外食(食堂とかチェーン店の牛丼など)です。
週に2〜3回くらい夜ご飯連れて行ってくれてます。
しっかりと自炊しないと勿体ないというか、贅沢でしょうか?
今は一人暮らしして間もなくて必要なものを揃えたりしてるので、貯金は月に5万〜7万くらいしかできてません。
皆様のご意見をお待ちしておりますm(_ _)m
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんばんは
とりあえず、1か月、今の状態で生活してみて、どの位掛かるか等を研究しましょう。出費をノートに付けておくと、分析が楽にできます。
その結果、出費が多いようでしたら、外食の分を自炊に変更する。スーパーは夕方行くと、色んな物が割り引きになっていて、お得に買えます。
自炊の場合、材料の量が多く、余りそうだったら、全部使って料理し、冷凍しておくのも、経済的です。
電子レンジ・冷蔵庫は必須です。
頑張って下さい。
No.2
- 回答日時:
以外、私の家計
手取りなし(貯金から切り崩し)
家賃 57000円
光熱費 不明(後に通帳で確認)
ガス代 不明(後に通帳で確認)
携帯代 およそ9000円前後
支払い関係 なし
犬及びペット なし
風呂代 ガス代に依存
食費 2万2千円(1月)
外食 2万7千円(1月)
質問者さんは私より生活レベル高いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
単純ミスが止まらない
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
ハローワークインターネットサ...
-
バイトでやらかしすぎてしんど...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
-
パートを始めたばかりですが、...
-
もう、人生そのものが無理で絶...
-
彼氏に風俗をやってることがバ...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報