
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
完全に地域性による話なので、ここの場で〇〇電力会社が良い、とか、○○ガスが良い、とかってことは断言できませんね…。
例えば、国内で電気代が1番安いのは北陸地域に電力供給をしている北陸電力という電力会社ですが、当たり前ですが、北陸電力を関東圏で契約することはできません。
また、他の質問者さんが回答されていますが、都市ガスとLPガスでは都市ガスの方が安いのは確かです。
しかし、こちらもお住まいの地域に都市ガスが通っているかどうかによってもそもそも契約できない場合が考えられます。
電気とガスの両方を同じ会社で供給している会社もありますが、していない会社もあります。
また、一緒に供給している場合であってもそれが果たしてお得かどうなのかというのは、契約内容、使用者のエネルギー使用環境によって大きく異なるため一概にお勧めはできません。
また、インフラ設備ですので、下手に価格ばかりを気にして、新規参入のインフラ会社で契約すると、保守サービスが脆弱であったり緊急対応に遅れが生じるデメリットも考えられます。
以上の点から、お住まいの地域のメジャーな電力会社、ガス会社と契約されることを強くお勧めします。
(おそらく、渡された紙に書いてある会社さんなのではないかと思います。)
No.3
- 回答日時:
都市ガスの場合は、設備点検などのサービスも含みますから、地域での住み分けがキチンとしていて、選択の余地が無いはずです。
LPGか都市ガスかという問いでしたら、都市ガスがお勧めです。熱量あたりで都市ガスよりも安いLPGというのは聞いたことがありません。
LPG同士の比較でしたら、プロパンガス適正化協会で調べると良いでしょう。
https://propane-gas.or.jp/
No.2
- 回答日時:
電気とガス インターネット 携帯とセットで契約すると安くなる場合も有ります。
地域によって異なります。マンションのTVがジェイコムで TV(オプション)、ネット、電気、携帯、固定電話セットが他より安かったのでジェイコムです ガスは大阪ガス。
No.1
- 回答日時:
水道は自治体の事業なので、選択肢はありません。
電気ガスは、地域の大手の規制料金が良いでしょう。
電気の小売りは自由化により数多くありますが、
新規参入は自由料金なので、かなり高くなっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道業 電気代の請求が来ないのですがどうしたら良いでしょうか 10 2023/03/14 20:35
- 電気・ガス・水道業 名古屋市緑区にこれから一人暮らしを始めるのですが、ガス電気会社はこの地域だとどこがオススメですか? 3 2023/03/14 13:02
- 電気・ガス・水道業 関東地方で、基本料金0の電気会社でおすすめのところってありますか 2 2022/09/07 21:52
- 電気・ガス・水道業 一人暮らしの電気代を安くするには? 水道代やおすすめの電力会社は? 3 2023/06/23 18:46
- 通信費・水道光熱費 ガス・電気料金をまとめて契約するとお得でしょうか? 5 2022/08/02 11:03
- 電気・ガス・水道 6月30から賃貸で一人暮らしを始めました。 家賃+管理費+町会費で59850円です 6月30と7月分 4 2023/07/27 11:47
- 通信費・水道光熱費 電気代の値上げ、ガス会社でまとめて払う 2 2022/09/24 07:27
- 電気・ガス・水道 深夜電力契約仕様の電気温水器の電力契約について 4 2023/05/04 18:31
- 電気・ガス・水道 お勧めの電気会社 7 2022/05/23 10:54
- 節約 オール電化のアパートというのは、ガス代だけでなく電気代なども節約できるものでしょうか。 だいたいどれ 2 2022/05/18 18:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸物件のキッチンにガス栓が2...
-
これはガスの元栓が、閉まって...
-
100円ライターの火がつかない
-
ガス使用量を電気使用量に換算...
-
電気代の請求が来ないのですが...
-
一人暮らしを始めるために賃貸...
-
メーターボックスの開け方を教...
-
ガス栓のことです。 最近引越し...
-
ガス代の値上がりが凄すぎです...
-
ガス代の値上がりが凄くて家計...
-
やかんの火をかけっぱなしだっ...
-
大至急 鍋料理にカセットコンロ...
-
カセットコンロのガスを切りに...
-
LPガス使用量について
-
ガスコンロについて質問です。 ...
-
ガス代が月1万8000円は高す...
-
ガスのメーターについて
-
このガス代は普通なんですか?
-
女性一人暮らしです。ガス漏れ...
-
パロマ給湯器の修理費用 (電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸物件のキッチンにガス栓が2...
-
ガスの元栓を何度も開けたり閉...
-
ガス栓のことです。 最近引越し...
-
100円ライターの火がつかない
-
これはガスの元栓が、閉まって...
-
メーターボックスの開け方を教...
-
電気代の請求が来ないのですが...
-
ガス使用量を電気使用量に換算...
-
一般的に住宅に用いられるガス...
-
都市ガスの圧力は決まっていま...
-
カセットコンロのガスを切りに...
-
このガス代は普通なんですか?
-
潔癖症です。 今度、4年に1度...
-
火の付かない100円ライターを復...
-
一人暮らしで 電気代7000円台 ...
-
大至急 鍋料理にカセットコンロ...
-
高層マンションで都市ガスは使...
-
やかんの火をかけっぱなしだっ...
-
ガス代 アパート(大東建託)のガ...
-
ガス栓とガスホースについて
おすすめ情報