dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

花王の、キーピング スタイルケア、というものを使ってみたのですが、
シャツが普通にしわくちゃになりました。。。;

使い方が悪かったのでしょうか?

一応、書いてある通りに、すすぎ後、この洗剤をいれて3分ほどまわし、脱水も水がだいたい出たらすぐとめて、すぐ干しました。
干す時は、軽くひっぱったりはしておいたのですが;

みなさんは、こういうのを使って、効果は良かったですか?
ソフランCは使ったことがないのですが、こちらの商品にしておいた方が良かったんでしょうか??

A 回答 (2件)

こんばんは。


そうなんですよね、「しわがスッキリ」なんてCMで言われたら
ついつい買ってしまうんですよね。でも、思ったほどの効果は無い・・・と。
今回新発売された商品はまだ使ったことないのですが、
柔軟剤を使った後は脱水もまったくしないまま、水がポタポタ状態で
干すと化繊のブラウス等は皺が全く出ない場合も有ります。
木綿はちょっと難しいですね。でも脱水したときよりもマシ・・・
程度は期待できます。ポロシャツも脱水をした場合よりも
しないで干した方が皺の出方は少ないです。
ただ、物によっては含んだ水の重さで生地が伸びてしまう場合があるので、
厚手の生地の物には要注意です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

柔軟剤で、しわがなくなるんですか?
でも、やっぱり水がポタポタのまま干すのはなんとなく生地に良くなさそうな感じで、気が引けますね;

う~ん、洗濯って基本はいろんなものをいっぺんに洗うし、こういうものはこう、とか、考えるのちょっと面倒なので、効果の程がよくわからないくらいだったら、あきらめてアイロンかけたほうがいいですかね(笑

アイロンがけも上手になるし!笑

お礼日時:2005/04/19 20:00

私もそのような洗剤を使ってみましたが、同様に効果ありませんでした。


たぶんソフ○ンCも使った記憶が・・・。
自分が思っているほどの効果は現れませんでした。
よく考えるとそれで実際しわがなくなるんだったら、アイロンがけも不要だし物凄い売れ行きだと思うのですが^^;。
私も本当にしわが伸びるのか知りたいですね。
ちなみに洗濯後にスプレーし干すタイプも効果がなかったので、アイロン時に使用したらきれいにしわが伸びました^^;。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですか~;;
効果あまり無かったんですね、、、。

私は、本気で、アイロンが要らないくらいになる!って信じていたので、バカでした(笑

すっきりしました、ありがとうございました!

お礼日時:2005/04/19 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!