
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
その2機種からゲーム目的で選ぶなら遅延が少ないSONYのKJ-50X80Kがいいと思います
倍速駆動が遅延の軽減に有効だと勘違いしている人が意外に多いのですがそれは誤りで、倍速駆動は残像の軽減に有効なのです
残像とは、番組の最後のエンドロールなどで文字がスクロールする際にぼやけてしまったり、最近ではWBCなどスタジアムの観客の拍手の手がボヤけたりなど、高速で映像を表示する際に起こりやすい現象です
これを軽減するために倍速駆動があるのですが、倍速は元々の映像の信号に処理を加えたあとディスプレイに表示させる仕様になっているので、遅延が大きくなるというデメリットがあります
倍速駆動が付いたテレビは倍速なしのテレビより遅延が大きくなると覚えておくといいです
この倍速駆動による遅延はゲームモードを使用し、倍速をオフにしても変わりません
ですので、ゲームを遊ぶ目的でテレビを購入するのであれば倍速駆動の付いていない等速モデルのテレビが本当は向いていると言えます
ですが、FPSや格ゲーなど少しの遅延がプレイの勝敗に直結するゲームばかりを遊ぶと言う事でなければ、倍速駆動付きのテレビのゲームモードでも今は十分に低遅延なので特に問題はありません
あと、倍速駆動なしのテレビを選ぶとゲームは問題なくても普段テレビや映画などを視聴する際に残像が気になるなど不満が出てくるかもしれません
倍速はないよりあった方が映像が滑らかになるのは間違いないので、本当に倍速なしで後悔しないか慎重に選ぶことをおすすめします
どちらにせよ、普通にゲームを楽しむ程度ならゲーミングモニターでなくとも現在はテレビでも問題ない水準になってきているので支障なくプレイ出来ます
プロゲーマーでもない限り、1フレームの遅延が勝敗に影響すると言った状況は一般ユーザーはほとんどありませんが、それでもそこにこだわるのであればKJ-50X80K、ゲーム以外でも普段から快適に使用したいなら4T-C50DN2でいいと思いますよ
No.3
- 回答日時:
ソニーにはゲームの画像の画質アップのエンジンがついておりません。
ps5ソフトは4Kであるため画質補正が不用な為です。
しかし、ps5で過去のゲームをしたりps4のゲームは4kではないため高画質補正があるとより綺麗になります
Medalist S2というエンジンがシャープのこのテレビには搭載されています。
ですので非4時ゲームの画質補正においてシャープの方がSONYのテレビよりも勝っています
遅延の問題をご指摘されている方いらっしゃいますが、そもそもですがそのような方はゲーミングモニターを使用してください
テレビは美麗な映像を楽しむ為のものです。
ガチンコ対戦ゲーマーはテレビNGです。あしからず。
また反応速度だけを重視するならば最近なのはブラウン管テレビです。
その遅延は脅威のゼロ。無敵です。
ですのであくまで美麗なps5の映像を楽しみつつFF7などを楽しむ前提でいいと思います。
となりますと、ps4やついでに地デジのテレビの映像なども綺麗になるシャープがオススメです。
ソニーさんのps5以外のゲームは認めない方針はいかがなものかと思います。ps4殺しています
No.2
- 回答日時:
ゲーム前提ですか?
それなら、言うまでもなく、オーバードライブ機能なんてものを搭載していないことがよい
オーバードライブ機能が致命的になりますから。
オーバードライブ機能って、途中でコマを作り出している。
このコマを作り出すのって、前後のコマからコマを作り出すことになる。
一応は、オーバードライブ機能を一時的に無効にしたとしても、この機能があるテレビは、なしに比べてわずかですが、遅延していますから。
まぁ、ゲーム前提なら、ゲーミングモードが搭載しているテレビは前提ですよ。
ただでさえ、デジタル処理で遅延しているのだから、ゲームで遅延って致命的ですからね。できるだけ遅延が少ない方がよいので、ゲーミングモードが必須ってなる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ シャープTVを買おうと思っています。 理由は倍速液晶テレビを買ってみたいからです。 で、今色々調べて 2 2022/08/24 22:40
- テレビ 普通の4Kテレビと倍速液晶テレビはやっぱり全然映りが違いますか? 普通の地上波テレビでも違いが出るん 5 2023/05/05 19:29
- テレビ テレビの買い換えについてご意見をお聞かせください。 現在24型AQUOSですが、小さいため32型(ま 4 2022/05/07 20:43
- テレビ 4k対応テレビは液晶パネルは4kで、4kチューナ~を付ければ4kテレビになるということですか 3 2023/06/09 17:12
- その他(生活家電) Alexa Echo Dot 第4世代を2台使用したホームシアター設定で、何らかの外部入力で電子ピア 1 2022/08/04 08:55
- その他(ゲーム) VITA TVの遅延対策 1 2022/05/04 03:10
- テレビ テレビについて教えてください。 55型のテレビ安く買うには何があるでしょうか?タブレットなど繋いで映 4 2022/04/26 06:37
- テレビ LIMLIGHT社は、液晶テレビを作っています。 LIMLIGHT社製の液晶テレビの性能や評判は、い 2 2023/01/24 02:01
- テレビ 窓際に液晶テレビを置いていて、カーテンをしていなくても、窓があるので、日光に直接当たっていないでしょ 4 2023/08/06 11:06
- モニター・ディスプレイ 【液晶テレビ、液晶ディスプレイに詳しい人教えてください】液晶ディスプレイのポートはHD 5 2023/02/02 19:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50型の4Kテレビを買おうと思っ...
-
アナログオーディオ信号を遅延...
-
前にも質問したと思いますが、P...
-
レグザは動画に弱いの?
-
スポーツ観戦に適した液晶テレビ
-
一般の液晶テレビをPCモニタと...
-
地デジは1440×1080なのに16:9?
-
画面がピンク色になります
-
TVの寿命について TVって普通の...
-
中古で買ったテレビとりつけよ...
-
一眼レフをお持ちの方に質問し...
-
PS4を使用するのにHDMIの...
-
ブルーレイレコーダーでHDDの交...
-
“暗いシーン” になると部屋のも...
-
映画のDVDディスクをケースから...
-
ヨドバシカメラの歌(横浜編)
-
なぜ東芝のレグザはソニーやパ...
-
監視カメラの映像がリアルタイ...
-
壁掛けしたときの液晶テレビの放熱
-
市販のDVD の画面サイズが「小...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドン・キホーテで売られている...
-
50型の4Kテレビを買おうと思っ...
-
ゲーム目的なら倍速なしの液晶...
-
「4K60Hz」の意味。それ...
-
テレビの文字テロップの乱れ
-
ブルーレイの映像遅延について。
-
テロップの残像
-
パナソニックのテレビ(VIERA)...
-
地デジは2秒程遅れる。~アナロ...
-
レグザは動画に弱いの?
-
22型の液晶テレビでXbox360をプ...
-
アナログオーディオ信号を遅延...
-
テレビの残像感について
-
テレビの動画補正についてみな...
-
PS3でサッカーゲームをする...
-
ソニーブラビアは「ゲームモー...
-
テレビに遅延があるとゲームに...
-
テレビの生中継で海外だとツー...
-
生産終了したTVは実店舗で手に...
-
今 現在 4k TV で ps4 Pro Swit...
おすすめ情報
ソニーKJ-50X80Kとシャープ4T-C50DN2のどっちを買おうか迷ってます。