電子書籍の厳選無料作品が豊富!

SNSで嘘ついても法律で裁かれませんよね?

A 回答 (5件)

嘘やデマを流す行為自体を罰する法律はありませんが、デマや嘘を流すことで発生することに対しての罪はあります。


具体的には、名誉毀損罪、信用毀損罪、偽計業務妨害罪、不法行為に基づく損害賠償請求(民事)です。

ただし、名誉毀損に関しては事実が真実か虚偽かは関係ないです。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.fuhyo-bengoshicafe.com/bengoshicafe- …
    • good
    • 0

それが他人の悪口であったり侮辱するようなものであると、名誉棄損(3年以下の懲役もしくは禁錮または50万円以下の罰金)または侮辱(1年以下の懲役もしくは禁錮もしくは30万円以下の罰金また拘留もしくは科料)に問われます。



またそれによって相手に何らかの損害(たとえば会社をクビになる)が出ると、民法と民事訴訟法によって賠償請求の裁判を起こされます。
    • good
    • 0

相手が特定できるような嘘で相手が怒ってしまったら「名誉毀損」で刑事告訴されることがあります。

些細なことでも相手が社会的に不利益を被ったと被害届を出せば警察が動くことになります。または、民事告訴されると賠償金を支払わなくてはならなくなります。
事実を書き込んだのに被告にされた経験があります。気をつけてください。
    • good
    • 0

政治家が選挙公約、嘘だらけなのですからね。


大丈夫です。
嘘は犯罪ではないし、裁判で嘘つく奴もたくさんいますから。

ただし、上場企業の○○株式会社が、倒産するよ。株式分割するよ
みたいな嘘は、やばいです。逮捕される場合があります。
    • good
    • 0

それで実害が出れば損賠賠償請求をされることはあります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!