No.5ベストアンサー
- 回答日時:
21世紀の資本、著者、ピケテイ氏の
調査によると。
過去、300年、世界のGDP成長率は
1,6%/年
だ、そうです。
内訳は、人口増によるものが0,8%で
イノベーションによるものが、0,8%。
従って、少子化はGDP減少要因です。
GDPが減少すれば、国際的力が
落ちます。
だから、落とさないようにするには
移民か、イノベーションによることになります。
イノベーションでGDPを増やすように
出来れば、国際競争力は強くなります。
移民に頼れば、おそらく弱くなるでしょう。
人手不足を、移民で解決した国は、その後
衰退、滅亡している場合が多いです。
アケメネス朝ペルシア
ローマ帝国、ムガール帝国などがその例です。
移民に頼る結果、労働生産性を上げる努力を怠り
国力が衰退するのです。
No.3
- 回答日時:
非正規の給料を正社員と同じにすれば少子化は止まる。
金が無ければ結婚も出来ないし遊べない。
最近強盗が増えてますね。
No.1
- 回答日時:
《世界大競争時代における我が国の国際競争力の強化 》
天然資源に乏しい我が国が、今後とも世界から「品格ある国家」として認識され、信頼を得つつ発展し、知的存在感を保持しながら成長を遂げていくためには、国際社会で活躍できる優秀な人材を育成するとともに、海外から積極的に優秀な人材を受け入れることが重要である。平成17年4月に日本学術会議から発表された「日本の科学技術政策の要諦」に明示されているように、人材の育成こそが国家の根幹であることの認識がまず必須である。そのためには、国際社会で活躍できる国家の根幹たる人材をいかに育てるか、明確な戦略を確立することが重要である。また、グローバル化時代を迎えて世界が21世紀の新しいパラダイムを求めている、かつ、世界的な知の大競争時代の中で、少子高齢化が進んでいる我が国にとって、一人一人の能力を伸ばし、優秀な人材を育て、輩出すること及び、人材を受け入れるべき「知」の拠点たる大学や研究機関の機能をいかに強化するのかということを包括的に考え、検討することが重要である。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自衛隊について 自衛隊ではなく...
-
共産圏では「書記」がなぜ一番...
-
防衛大ってレベル低すぎでは?
-
SATと陸上自衛隊が戦ったら
-
護衛艦と従来の巡視船ではエン...
-
シングルマザーですが 今年自衛...
-
職場においてあった赤旗にサッ...
-
自衛隊や警察を民間のイベント...
-
日本共産党が理想とする祖国防...
-
「軍人」でも「文民」でもない...
-
自衛隊を二分化!戦闘部隊と災...
-
防衛大って運動音痴でもやって...
-
駐屯地を英語で言うと
-
日本と中国が戦争したらどちら...
-
防衛省と警察庁
-
アメリカ軍の階級と出世システ...
-
「防衛費」「軍事費」「国防費...
-
なぜ自衛隊は石破茂を嫌うのか
-
陸上自衛隊の訓練で、6日間 風...
-
警察と自衛隊と消防は、仲が悪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自衛隊について 自衛隊ではなく...
-
アメリカの州兵ってどれくらい...
-
防衛大ってレベル低すぎでは?
-
軍隊の階級について
-
上空からの謎の爆音の正体が気...
-
日本と中国が戦争したらどちら...
-
自衛隊や警察を民間のイベント...
-
ISOについて
-
共産圏では「書記」がなぜ一番...
-
国家公安委員会・警察庁は、な...
-
なぜ自衛隊は石破茂を嫌うのか
-
シングルマザーですが 今年自衛...
-
軽い10式戦車の装甲が防御力は...
-
アメリカ軍の階級と出世システ...
-
政府当局とは何ですか?
-
外国が攻めてきたら非暴力で抵...
-
テロ等準備罪 共謀罪などで な...
-
徴兵制は復活させるべきか?
-
衆議院予算委員会
-
共産主義家系の特徴は?
おすすめ情報