dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

性格の悪い人ほど早く結婚できるのはなぜですか?
周りを見てると性格の悪くて周りからも評判の悪い人ほど結婚していて性格の良い人は独身が多いです(もちろん結婚してる人もいますが少数です)

質問者からの補足コメント

  • 補足です。男性のことです。
    私の周りの女性たちは性格の良い悪いは関係なく結婚したりしてなかったりって感じです。

      補足日時:2023/03/17 22:04

A 回答 (4件)

同級生に学生時代、性格が悪くて女性からも相手にされ無い男性が就職後、彼女が出来直ぐ結婚しましたが、やはり相手の事も考えず積極的に誘い結婚しました。

積極性と自己中は紙一重
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに彼らは女性には積極的なタイプだったと思います。
結婚してない人たちは積極的にぐいぐい口説いていくタイプではなくいわゆる少食系男子というか優しい人ばかりですね。
積極性と自己中は紙一重。納得です。

お礼日時:2023/03/18 01:24

それでも好きになってくれる人がいる


タデ食う虫も好き好きと言います。
性格がいいのに結婚に結びつかないのは 
嫁にしたくない何かがあるのだと思います
幸いなことに私の周りには 性格のいい結婚された方ばかりです
個性的でズバズバと言われて 顔も少しきつそうな人て苦手そうと思っていましたが
ゴミ回収の方にいつもありがとうと挨拶して手を振られていました
職場でてきぱきとして人に支持している人も だらだらしていたら仕事ができないから能率を上げるため誰かが嫌われ者にならないとね
と言っていましたから そう言う所に好きになる方がいらっしゃるのだと思います
    • good
    • 0

それは言えますね!


昔から不良ほど早いし
あれじゃないかな 悪い奴とかって物事深く考えたり
後先考えたりしないから早いんじゃないですか

真面目な人は真剣に考え行動しますからね
特に結婚なんて人生の一大事です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに不良の人って早く結婚してるイメージがあります。
でも私が質問文に書いてる人たちは不良って感じでもないんですよね。
見た目はごく一般的で髪も染めてません。

お礼日時:2023/03/17 22:52

あなたの周り=世間 という根拠にはなりませんよ。



それにガチで性格が悪い人が結婚できるでしょうか?
あかの他人へは冷たくても、家族を大事にする、、、あるあるですよ。

そして逆にガチで性格が良かったら、結婚できないのでしょうか?
それって、周りへの気遣いはできても大切な異性を射止めるほどの魅力がないからではないでしょうか?

例えば恋愛経験豊富だったりする人が、そういう価値観を抱くならまだ耳を傾けますが、恐らく結婚はおろか、恋愛もうまくいかない人の僻みに見えます、、、冷たくて申し訳ないのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> ガチで性格が悪い人が結婚できるでしょうか?

おそらくなんですが私の知ってる人たちで性格が悪いのに結婚できてる人たちは彼女にだけはお金も出してとても優しいんじゃないかと思います。
職場ではパワハラっぽいこともしてくるしケチで気遣いもなくて面倒なことは避けたいって感じ、無責任などで周りからも不評です。
私や他の女の子たちから見ても良い人には見えません。
でもそんな彼らが「彼女にはバレンタインのお返しした」とか「結婚指輪は彼女には自分より高いやつを買った」と言ってたんですよ。
なのでおそらく彼女や大事な人以外は極端な言い方だとゴミクズな感じの扱いなんだと思います。

> あかの他人へは冷たくても、家族を大事にする、、、あるあるですよ。

これは性格が悪いとは言わないのでしょうか?

お礼日時:2023/03/17 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!