
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
広島市内の古武術の道場についてお答えします。
広島市内には3件の道場が有ります。
項目 1、流派名・団体名 2、代表者 3、連絡先 4、稽古内容
5、稽古日時・場所 6、入会金・月謝・入会方法 7、見学
1、渋川一流柔術 浅山一流棒術 貫心一見体術 難波一甫真傳流和
2、車地善光尉満秀
3、739-0321 広島市安芸区中野2-38-15
TEL・FAX 082-893-0688
4、当流は安芸本傳渋川一流柔術を正しく伝授継承している。
そのすぐれた柔、居合、棒術の三つを根本とした総合武術です。
他に実手術、手裏剣術、鉄扇術等指南しています。
5、日時 13時30分~15時30分 19時~21時
場所 中野公民館 中学校武道場
6、入会金3000円 月謝3000円
7、可
1、田武道館 天心古流・浅山一傳流体術・不遷流
2、館長 内谷英治
3、736-0083 広島市安芸区矢野東6-37-22
TEL・FAX 082-888-3300
4、糸東流の空手を基本とした稽古でストレッチと基本。
古流武術として天心古流、浅山一傳流体術、不遷流柔術、
十手術を中心として実際に極まる事を指導。技の習得と練磨により
強い精神力を持つ人間を造りあげる事を最大の目的としている。
5、日時 毎週月・水・金曜日 19時~21時
場所 連絡先に同じ
6、入会金5000円 月謝5000円
7、可
1、吉野武術研究所
2、吉野晴雄
3、731-4231 広島市安芸区阿戸町4821
TEL・FAX 082-856-0331
4、拳法、体術、柔術、棒術、杖術、空手の教傳。
主な流派名は天心古流拳法、不遷流柔術、浅山一傳流体術、
神伝不動流体術、高木楊心流柔術、谷派糸東流拳法空手道など。
5、日時 月・水・木・金曜日18時30分~21時
場所広島県スポーツ会館、東広島運動公園体育館、吉野武術研究所
6、入会金3000円 月謝1000円~3000円
7、可
各道場見学が出来ますので一度見学されたらどうでしょうか?
上記の回答は(株)BABジャパン 月刊秘伝の道場ガイドを参考にしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ 誰かヨーロッパ旅行に詳しい方…お願いします。 初海外で2月にイタリア4都市に行きます。 それぞれの都 8 2022/09/08 08:37
- 格闘技 横浜市瀬谷区に引越したばかりの外国人です。 近くで護身術、武術などを、本気で習いたいが、 おすすめの 1 2022/11/25 15:06
- 高校受験 広島市内の高校について 1 2023/04/06 16:08
- その他(暮らし・生活・行事) 今古民家を探しています。 広島県三原市か竹原市周辺を探しています。 安く借りれるか、空き家で使って欲 1 2022/10/26 14:06
- 国家公務員・地方公務員 身長187cmです! 身長187cmです! なんで地方公務員の試験日程ってこんなにダブるんですか!? 2 2022/09/20 01:41
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- サッカー・フットサル 北海道コンサドーレ札幌の話 1 2022/05/30 10:27
- 格闘技 柔道、レスリング、スポーツサンボ、ブラジリアン柔術、大道塾空道、MMA この中で1番ステゴロタイマン 4 2023/07/08 07:10
- 東海 名古屋市近郊で湧き水がただでくめる場所 1 2023/02/11 00:51
- サッカー・フットサル 北海道コンサドーレ札幌の話 1 2022/06/07 22:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報