
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
請求する相手の番号は必要ないよね。
ただ、こういう制度の切り替えの時期は担当者が勘違いするのも仕方ないこと。
それと、番号を教えたところで不利益は生じないこともある。
相手先には、番号を教えるのは構わないが請求する相手の番号は必要ないのでは?ーーーと話してみては?
相手の担当者は焦って確認しに行くと思うよ。
No.1
- 回答日時:
>仕入れ先から、インボイスの事業者登録番号を求められ…
ん?
仕入、すなわち原材料を買うこと。
どんなご商売か存じませんが、ときにはホームセンターやスーパーで原材料を調達することもあるでしょう。
そんなとき、どこのホームセンターでもどこのスーパーでも、顧客のインボイス番号を聞いたりしません。
>請求される立場の会社が、事業者登録番号を伝える必要が…
つまり、法的根拠はないということです。
なぜ聞いてきたのかは、他人が知るよしはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固定電話着信履歴 181 ・・・・...
-
至急お願いいたします! ゆう...
-
エクセル ADO Filterでは一気...
-
81・・・・・から始まる電話...
-
電話をかけるのに、違う番号を...
-
823で始まる電話番号
-
同じ商品なのに、JANコード...
-
UL規格のイエローカード番号...
-
電話番号 +817673467911という...
-
Wordの数式への相互参照機能で...
-
暗証番号の決め方?
-
いきなりPDF ダウンロード方法
-
内線番号一覧が分かりづらい
-
その曲が弾けるようになるまで...
-
携帯番号変える時は、それなり...
-
999で始まる電話番号から着信が...
-
銀行等にある受付番号発券機は...
-
以下のような形で矢印の近くに...
-
海外から日本へ番号非通知でケ...
-
受付番号を英語で?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固定電話着信履歴 181 ・・・・...
-
823で始まる電話番号
-
電話をかけるのに、違う番号を...
-
いきなりPDF ダウンロード方法
-
同じ商品なのに、JANコード...
-
至急お願いいたします! ゆう...
-
体育の時の4列横隊ってどーやっ...
-
81・・・・・から始まる電話...
-
不気味な番号
-
66から始まる番号
-
電話番号 +817673467911という...
-
フリーダイヤルのけた数
-
1から5までの番号が1つずつ書か...
-
携帯番号変える時は、それなり...
-
すべて「ひとつ・・・」ではじ...
-
エクセル ADO Filterでは一気...
-
if関数を使って割引率をだす
-
FAX番号の英語表記とは?
-
映画のチケットをスマホで購入...
-
MS Wordで図表番号を1から振り...
おすすめ情報