dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんは、子供の頃の小学校時代の事で嫌な思い出しか無いとか思ってる事はありますか?!
今更考えても恨んでも仕方のない事ですが思い出すだけでムカッと来る事とか。自分は小中学校の頃の1つ年下の後輩でもあり弟の同級生だった彼氏が居るんですが、自分は5年生の始まりに彼が通ってた小学校に転校しました。
その頃は全く彼とは関わって無くて親しく無かったんですが、、彼と恋愛関係になったのは昨年9月です。彼がその学生時代仲良くしてた先生や、友達の内ほとんどが自分からしたら大嫌いだった人ばっかりでした。自分をイジメてた人や嫌がらせをしたやつだったり人間性的に嫌いな先生でした。勿論彼はその事を全く知らずに仲良くしてたんですが、後から自分がこの話をしてつい彼に、友達はちゃんと選んだ方が良かったと言っちゃいました彼はイジメてたって全然知らなったと、自分がそんなにイジメられてたとは知らなったとビックリしてました。勿論彼にそれを分かれと何て言いませんが、こういう複雑な過去ってどうすれば立ち直れるでしょう、、

A 回答 (2件)

幼稚園の黒歴史がなぜか関係ない中学の同級生に知られてたし


小中いじめ遭ったし、中学の元友人には裏切られたし、
高校はうつ病で不登校になったりとそこそこ大変でしたが、今は
恋人と出会って幸せなので過去はあまり気にならなくなりました。

性生活充実させるといいですよ。いい出会いに巡り合えたりします。
    • good
    • 0

小学生時代はいじめられたり陰口とか人間関係で裏切られたりがしょっちゅうで。

家庭環境も最悪でしたが小6になって明るくなれて、楽しかったです。それで大体のいじめとかは挽回できたのかな?って思っています。ですが、小6は良かったもののトラウマが残っており中•高と不登校時代があったので何とも言えないです。

多分嫌な思いも楽しい思い出を増やす事で立ち直れたりするんじゃないでしょうか。力になれずすみません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!