アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旦那は実親が嫌で婿入りしてるのですが
いくら婿入りしててもやはり親の面倒は
みるものですよね、、
結婚したのは次男で、長男は
嫁を貰っているのですが
ことあるごとに将来なにかあったときは2人で協力して
お金出し合って親の面倒をみると勝手な考えを
押し付けてきてイライラします
旦那自体も親に今まで散々金のことで
迷惑をかけられていたので
老後は私たちに余裕が無い限り支援する
つもりはありません。
余裕があれば別ですが、今の状態では
無理です。
ですがなにかと長男がなにかあったときは2人でと
こちらの意見もきかず決めつけて
くるのですがどうしたら良いですか
それがうざったいです
今のうちから決めつけるなと釘を刺すべきか
今は言わせるだけ言わせといて
その時になったら無理だといって
お金を出さなければいいですかね…
ちなみにまだ親50の私たち20後半です

A 回答 (5件)

法律的な面でいうと、子は親の面倒見ることを放棄できません。

これは民法877条第1項に「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」と定められているからです。

このケースでいうと子が親を扶養しなかったためにけがをしたり亡くなるようなことがあると、保護責任者遺棄致傷罪や保護責任者遺棄致死罪に問われます。

しかしここまで行きつく前に兄弟間で話し合い、自分には生活に余裕のないことを事前に話しておく、親の金で介護施設などに入居してもらう、親の生活保護申請のお手伝いをするなどで扶養・介護の分担をしてください。
    • good
    • 0

勝手な考えではなく、一般常識や民法をもとに考えればそうなるんです。

勝手な考えで頭が悪いのはあなたですので、そのバカな意見をもって話し合えばいいですよ。あまりに頭がわるすぎて見逃してもらえるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 9

ご両親はまったくお金を持っていないのでしょうか。


親がお金を持っていない前提でそういう話をする人が結構いますが、よほど贅沢をしなければ親の年金と貯蓄で賄える場合がほとんどのようです。

うちは夫が長男で、夫の弟の嫁が、ことあるごとに親の面倒はそっちでみてくださいみたいなことを言ってきます。
親がお金を持ってることを知らないからです。
夫の両親は貧乏キャラで貧乏を装っていますが、億は貯めていると見ています。
夫も気付いていなくて、うちの両親は貧乏だからとよく言ってますが、貧乏なはずがありません。
今からイライラしてもしょうがないので
お金を請求されたら何にいくらかかって年金で賄えないのか、ご自身で明細を確認すればいいと思います。
    • good
    • 0

貴女のご主人は、貴女の家の「婿養子」になられたの?



これとも、ただの「お婿さん?」

ご主人のお兄さんには、「私の親の面倒を見なくてはいけないので、

夫の実家の親の面倒は、『長男さん』が責任を持って

お世話してください。と、早くから、伝えておきましょう!!

何度も、何度も、何度も、長兄がうんざりするまで『言い続ける』ことが

大事です。

でも、「一寸先は闇」です。

長兄が、あっさり事故や病気で親より先に逝くこともあるかもしれません。

長兄さん、多分、嫁さんに言われてるのかも知れませんね。

「弟にも金を出させろ!」と。
    • good
    • 0

婿と婿養子は違います、



婿は嫁さんの親2人と、実家親2人面倒みるのは当たり前です。
旦那なら、嫁、子に、メシくわせます。

まだ若いけど

20年もしたら介護始まります

それまで

旦那が元気で働いてる、

のが

前提

人はいつどうなるか、

わからん
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています