
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
カップ麺ってオヤツっぽい麺がおいしいと感じていたのに中途半端に生麺に寄せたことでオヤツっぽさがなくなって微妙に感じるのでしょう。
かといって生麺と比べると美味しくないですし。同じ理由で麺づくりなども嫌いです。ラーメンが食べたいのではなくカップ麺が食べたいのだから。
No.1
- 回答日時:
久しぶりですか?
僕は久しぶりで、美味しくなっていると思いましたが。
試しにスープ入れず、熱湯を100㏄程度入れて、蓋抑えて湯切り、
スープ入れて普通に作ってみてください。
表面の劣化した油が流れた感じで、さっぱり美味しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
食べ物が傷みやすい夏・・料理保存法とおすすめつくり置きレシピ
料理を保存する際、「冷蔵庫に温かいまま入れる」という人もいるだろう。気温の高い夏は特に食品が傷みやすいが、保存方法の工夫次第で長く持たせることができるという。「教えて!goo」にも「温かいご飯の保存方法は...
-
ぬか漬けの魅力とぬか床のつくり方を、ぬか漬けソムリエに聞いてみた!
高まる健康意識にともない、腸内環境を整えようと、さまざまなことにチャレンジしている人は多い。その中でもぬか漬けは、単に伝統的というだけでなく、現代人の腸活を助けてくれるとても優秀な食べ物である。自宅で...
-
洗い物も最小限!よいことづくしの“ワンパン”料理レシピを料理家に聞いてみた!
おうち時間が増え、料理をするようになったという人は多いのでは。しかし1日3食分を作り、さらに洗い物もするとなるとなかなか大変だ。「教えて!goo」にも、「簡単な料理を教えてください」との投稿があり、簡単な...
-
専門家に聞いた!作り置き料理を安全に保存する方法
皆さんは作り置きの料理をどのように保存しているだろうか。鍋に入れたまま、コンロの上に置きっぱなしにする人もいるだろう。「教えて!goo」にも「彼女が鍋に入れたまま放置した料理を食べても大丈夫ですか?」と...
-
たまランチ:第240話「くじ引き復活」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蕎麦や饂飩の『ゆで』とは??
-
うどんやそばを次の日に持ち越す
-
『そうめん屋さん』というのは...
-
なぜラーメン屋に替え玉があっ...
-
バブルの頃、アッシーくんやメ...
-
どん兵衛って何であんなに高い...
-
そうめんを出すお店がないのは...
-
ラーメンやうどんは音を立てず...
-
箱ヘル(ファッションヘルス)...
-
アナタの〇〇が好きすぎる❣️と...
-
CoCo壱の5辛は蒙古タンメン中本...
-
冷やし中華かそうめんか
-
支那そばという名前について
-
「~も」「~をも」の違い
-
昼飯がカップラーメンだけでは...
-
期限が3日過ぎた焼きそばがあり...
-
麺をすすって食べれない人をど...
-
カップラーメンを立て続けに2杯...
-
冷やし中華の消費期限は???
-
食べた分より太るのはなぜですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部下と食事に行ったときに、「...
-
うどんやそばを次の日に持ち越す
-
『そうめん屋さん』というのは...
-
蕎麦や饂飩の『ゆで』とは??
-
バブルの頃、アッシーくんやメ...
-
王様うどん
-
そうめんを出すお店がないのは...
-
うどんのゆでかた:「冷水でぬ...
-
油かすを東京で購入出来る店
-
なぜラーメン屋に替え玉があっ...
-
ラーメンやうどんは音を立てず...
-
お客さんが来た時の昼食と夕食...
-
食欲のでない夏に食べる麺類、...
-
カレーうどんを邪道だと思いま...
-
関西風お好み焼きにそばを入れる?
-
エクセル 月間の納品先別商品...
-
麺に入れる葱の代わりになる物
-
うどんとそばどっちが好きですか?
-
どん兵衛のきつねうどんってこ...
-
うどんやラーメンって肌荒れし...
おすすめ情報