
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本ハムは今季より[エスコンフィールド北海道]に移転します。
札幌ドームと仲が悪かったと言うことではないでしょうが、日本ハムとしてはドーム使用料が高いこと、チケット代・グッズの売り上げ等も多くがドーム側に行ってしまう採算率に不満を持っていたようです。
そこで日本ハムに100%還元される専用の球場を建設する必要に迫られた経緯があります。
札幌ドームは野球場・サッカー場の場面転換が出来ますが、野球場として日本ハムの使用料が収入の3割に当たっていたそうです。
そこが抜けてしまうのはかなりの痛手になると言う懸念に対して、今後の使用のヒントとなるVTRが作られています。
それは「いかに普段使いが出来るようになるか」です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2eef2effba2cf …
最も利用のカギとなるのは、いろいろなスポーツ設備を整えて全天候型施設として年間を通して札幌市民が利用出来る施設にすること。
今後市民のための大型施設として新たな機能が備わってくればもっと利用率も上がってくるものと思われます。
ほんまにありがとうございます。めっちゃよくわかりました。
なにが悪いんでしょうね。
☆札幌ドームが普通のドームと違う運営の仕方をしている?(普通のドームと同じ運営の仕方をしていたらうまくいく?)
☆ファイターズに集客力がない?(DAYゲームは満員になるから、問題は平日ですよね。平日の試合でどれだけ客を集められるか。)
☆札幌市民がいまいち野球に興味がない?(平日は仕事が終わってから観に来る人が多いから、札幌ドームから遠い所に住んでる人は平日は来ることができない。つまり、いかに札幌市民に観に来てもらえるかが勝負やった?でも、それが問題やったならば、今回の野球場は大丈夫ということなのでしょう、平日に人が来なくても。)
サイトもありがとうございます、よくわかるサイトを紹介してくださいましてありがとうございます。
ほんまによくわかりました、ほんまにありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲーム実況者のキヨさんについ...
-
パネルディスカッションにてパ...
-
映画館の販売対象外席について。
-
快活CLUBについて 鍵付きの部屋...
-
7月のナゴヤドームの室温って...
-
映画館の座席を確保しました。...
-
チケットぴあ プレリザーブの座席
-
ブリーチのルキア
-
サントリーモルツドリームマッ...
-
人物の話
-
甲子園での日陰席について
-
なんばHatchの2階について
-
ナゴヤドームで待ち合わせ
-
映画の試写会、どれくらい早く...
-
フィギュアスケート観戦の座席...
-
札幌ドームの気温(室温)について
-
イープラスのプレオーダーを利...
-
くしゃみや咳がうるさい人がい...
-
口裂け女を覚えていますか?
-
甲子園球場アイビーシートの最...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パネルディスカッションにてパ...
-
ゲーム実況者のキヨさんについ...
-
観戦チケットのお礼について
-
7月のナゴヤドームの室温って...
-
野球観戦時のマナーについて
-
快活CLUBについて 鍵付きの部屋...
-
映画の試写会、どれくらい早く...
-
イープラスのプレオーダーを利...
-
東京ドームバックネット裏最前...
-
なんばHatchの2階について
-
チケットぴあ プレリザーブの座席
-
映画館の販売対象外席について。
-
野球のバックネット裏って??
-
東京ドームのビジターチームの...
-
東京ドームの外野で応援団はど...
-
飲み会のやり方について(幹事...
-
札幌ドームでヒーローインタビ...
-
甲子園球場アイビーシートの最...
-
コンサート中のトイレ
-
中日のナゴヤドーム、ドラゴン...
おすすめ情報