
No.4
- 回答日時:
大体は合っています。
人は生まれた瞬間から、役割=能力は決まっているのですから。
でも、その能力を十分に使っているわけではないのです。
そこで皆、努力するのです。もっと良い結果を出そうと。
あの大谷翔平だって、持てる能力を“十二分に”発揮しようと頑張っていますね。
※ 願望と云うものは、能力以上のものを求めてしまいます。
そこにギャップが有るので、苦しみが生じるのです。
No.2
- 回答日時:
はい。
間違っています。
結果だけをみて、漫画や映画のようにそうなのだろうと思ってますねそれは。
しかし、人間が幼少期の摺り込みによる影響を大いに受けるのは事実です。
幼稚園くらいの頃にお母さんに強く刷り込まれた思想や家庭環境は大きく人生に影響します。
例えば、うちでは父が仕事人間だったのでうちの母は嫁を大切にするようにと僕を躾けました。父への愚痴、皮肉って感じがしますが、その思想は僕のコアな考えになっています。
ですので幼少期の洗脳や家庭環境は、その人間の指針を大きく決定づける。というのは過言ではないと思います
産まれた瞬間は躾も家庭環境もないので何にも決まっていません。
僕は他の人よりも嫁につくすし、仮に嫁がやるべきことが出来なくても心の奥の方で何も問題だと思わないです。
一般的な日本人男性は、家事の基本はやるべきだとか思う人が多く職場で意見のすれ違いを感じる事があります。
僕は自らの家電製品の理解と工夫で家事もやっていますからね。科学の勝利ですな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
死と自然
哲学
-
平和を破壊する原因。それは、、、
哲学
-
悪魔や?邪悪な異星人や?悪魔崇拝者どもが支配してきたほぼ罪人悪人しか生まれてこない刑務所
哲学
-
-
4
みんな自然から生まれた
哲学
-
5
おたまじゃくしは、蛙になります。 このことから、何を考えますか?
哲学
-
6
悟りの行き着くところと哲学の行き着くところは同じなのですか?
哲学
-
7
【哲学への道】なぜ人は歳を取ると古い物に憧れを持つようになるのでしょうか?
哲学
-
8
哲学的・宗教的な質問です‼
哲学
-
9
正しいことをしたいとか公共に尽くしたいというのは、ガキの欲求ですか? 自分が正義の味方になったくらい
哲学
-
10
哲学好きは単なる暗記好き?
哲学
-
11
納豆とコンニャク。
哲学
-
12
私の友人が生産性の無い人間を国が面倒 みる必要ない。(但し、その身内,等がするのは自由)。と云う考え
哲学
-
13
人間は魂がある限り餓鬼である。 私は最近そのように思うようになりました。 皆様はどう思いますか。
哲学
-
14
争いが起きないためにはすべてが1つになることですか?
哲学
-
15
素晴らしき世界とはどんな世界ですか?
哲学
-
16
不毛な議論
哲学
-
17
生きる価値について。 「人間誰しも生きる価値がある」という言葉を耳にしますが、最近は言葉を否定する意
哲学
-
18
愚かな戦争が、平和と繋がっているなんて考えは、嫌いなのですが、皆様は如何お考えでしょうか?
哲学
-
19
多様性を認めろと訴えるリベラリストが外来生物から日本固有種を守る活動を行うのは、矛盾してますか?
哲学
-
20
「なぜかわからないけれどこの世にやって来ました」 皆さんもそうですか。
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
重度認知症者、重度知的障害者...
-
5
人間と機械の違いってなんですか?
-
6
男性の自慰(彼氏→夫)辞めさせ...
-
7
人の幸と不幸は何で決まるのか?
-
8
人間が9日間、断食、断水、不...
-
9
あなたは、地位・権力・名声が...
-
10
人間にはできて、コンピュータ...
-
11
1日も早く自然死したいです(⌒‐⌒)
-
12
人間観ってなんですか?
-
13
人間にとって一番大事なものは...
-
14
人間として扱うとは…?
-
15
簡易書留を受けとったのに、受...
-
16
この世の中正しいことをしてい...
-
17
人間味
-
18
なぜ、人間にだけ「心」があるのか
-
19
真実。愛するのならば厳しく接...
-
20
何に魅力を感じるか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter