dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身長146、体重38ってやばいですか?
中2女子です

質問者からの補足コメント

  • でぶですか?

      補足日時:2023/03/29 16:33
  • 身長-体重=110じゃなくて36キロ以上だったらふとってるっていわれたんですけど、ふとってますよね

      補足日時:2023/03/29 19:32
  • 骨格とかの問題はないんですか?
    腕は痩せてて、足はそこまで痩せてないと思います
    中学生のこの身長の平均体重はどれくらいですか?男女別で中学生のこの身長の平均体重は42くらいですか?

      補足日時:2023/03/31 09:27
  • 個人的にそんな痩せてないと思います
    写真とかでも標準くらいの体重かなと思います
    痩せてるとはいわれたことはないです

      補足日時:2023/03/31 09:31

A 回答 (24件中11~20件)

ローレル指数は思春期を迎える前の学童の体重の指針です。


思春期を迎えた中学2年生の指標として使うのは不適切です。
BMIを使用しないと間違った情報を与えることになります。
    • good
    • 1

全然太っては居ない。


正常値内ではあるが、どちらかと言えば「痩せ」の方向を向いているね。
「身長146、体重38ってやばいですか? 」の回答画像13
    • good
    • 0

身長148~155cmになれればいい感じになるので今はその体重で我慢してください

    • good
    • 1

>身長-体重=110じゃなくて36キロ以上だったらふとってるっていわれたんですけど、ふとってますよね


誰に?
その人は何を根拠にそういうことを言ったのでしょう?
身長−110には根拠がないです。
中学生なら、BMIで考えて下さい。
https://www.health.ne.jp/bmi/
数字を入れてみればわかりますが、あなたは痩せすぎです。
あと繰り返しますが、身長のほうがやばいです。
小さいまま大人になったら、将来太りやすくなりますよ。
ダイエットは大人になってもできますが、身長は今しか伸ばせません。
たとえ一時的にデブになったとしても今はたくさん食べてたくさん運動して、身長を伸ばす方向に頑張る方がいいと思います。
    • good
    • 3

ヤバいってほどでは無いけど成人してたら自分なら2キロ痩せるかなぁ


中学生は成長期なのでダイエットせず体重をキープして身長を伸ばす努力をした方がいい
中二でダイエットして150までしか伸びなかったので
    • good
    • 2

痩せすぎでヤバいです。



脳に栄養が回らなくなる恐れあり。
生理とまって、将来不妊症になる恐れあり。
これでデブとか言ってるのは、精神異常になってる恐れあり。

かなりヤバい。
    • good
    • 0

痩せすぎという意味でやばいです。


思春期女子は痩せすぎれば未来を地獄に落とします。生理不順、体力低下、免疫力低下、軽く走るだけでも動悸息切れが激しくなり、食も細くなります。それだけでなく脳の病気や心臓の病気にも繋がる可能性だってあります。
146cmの場合、最低でも42kgは必要です。それ以下にしてしまえば拒食症になる可能性が高まり、上記のようなリスクを発生させます。今のあなたは拒食症の入口にいます。今からきちんと体重を戻さないと大変なことになりますよ。
    • good
    • 4

うさぴょんは158cmで38kgの時があったわ。



でも成長期だから背を伸ばすぴょん。
    • good
    • 0

子どもの肥満度を示すローレル指数では122.1(正常値115-145)。


 チョイ瘠せているが普通です。
「身長146、体重38ってやばいですか? 」の回答画像6
    • good
    • 0

BMIが18を割っているのでデブどころか「痩せすぎて不気味」に足を突っ込んでいます。

一番心身が成長する時期に、その体型は必要な栄養素が足りていないことを意味しています。美しさは体重だけでは決まりません、健康的な雰囲気、肌や髪や瞳の美しさが大切です。今のあなたはすべてを悪い方向に間違って進んでいます。考え方を変えましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!