dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鍼灸整骨院に左手の痺れで3回通院しましたが薄い穴が沢山空いたテープ張られましたが意味は案のかわかりません。どうなんでしょうか?

「鍼灸整骨院に左手の痺れで3回通院しました」の質問画像

A 回答 (1件)

手の痺れや痛みの病気に


「手根管症候群」と言う神経の病気があります。

首筋、上腕、前腕、手首、指先までの神経の
どこかが圧迫される事で、痺れや痛みの症状が
出る病気です。

私自身、その病気で整体院に通っていますが
そこで紹介してもらった、
「病院に行けない時、家庭で出来るセルフケア」
の動画があります。

その動画の中に「腕をひねる」動作をする所が
あります。 
「テープ」はその効果があるのかもしれません。

私が教わった、セルフケア動画を紹介します。

質問者さんは「手根管症候群」では無いかもしれません。
でも、仕事の疲れ、ストレスとかで身体に余計な力が
入ってしまいがちなのかも知れません。

「体の学校:FMT整体」では身体の色々なセルフケアを
紹介して下さっています。

リラックス体操だという感覚で、参考にして見て下さい。
※私はYoutubeチャンネル登録しています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

寝ている時に左腕をうつ伏せで寝てしまい朝になったら左手が動かなくなりました。すぐに手は動くようになりましたが半年経つのにいまだに左手の全体の痺れが取れません。

お礼日時:2023/03/31 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!