dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は「悪口」にはもう耐性付きました、嫌だとは思わなくなり、はいはいで終わらせれるようになりました。ですが「煽り」についての耐性がありません、「いやいや、お前はいはいで終わらせれれんじゃないの?」と思ったかもしれません、その通りなんです、ですが何故か煽りには「ムカっ」とくる時もあれば言い返せなくて「モヤモヤ」したりします、それは現実でもネットでも同じです、皆さんはどうやって煽り耐性を付けたのか、煽り行為にはどうやって対応しているのか教えて下さい、ちなみに自分は言い返すより無視です。

A 回答 (3件)

僕はですが、取り敢えず謝ってみて、それでも煽ってくるなら、放置という流れですね。

。。

謝ると、大体、根暗だの何だの捨て台詞とか書き込んで、返信されないうちに速攻ブロックとか削除とかされますね。。。
    • good
    • 0

はいはいってより、どうでもいいか、ですね


煽ってくる人のことよりよっぽど大事なことがあるはずです。大好きで片時も忘れられない押しのこととか。
    • good
    • 0

私は単純バカなのであまり物事を複雑に考えられないのですが、例えその煽りが図星だったら言い返すより自分の実績で証明してみせた方が早いのでそこで時間節約のために無視するか、図星でないなら、負け犬の遠吠えだなと思って無視します。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!