
私は4月から新高校3年生になる者です。
つまり受験生です。
勉強中の親について困っているのでここで質問させていただきます。
まず、私は自室が無くリビングで勉強をしています。
(田舎なので近くに図書館やカフェなどはありません。)
そのため生活音が全て耳に入ってきます。
洗濯機の音とか料理の音などは全然平気なのですが、勉強中に親が歌ったり独り言を言ったり喋りかけてくるのがどうしても耐えられません。
過去にやめてほしいとは伝えたことがありますが、全く言うことを聞いてくれません。
親とは仲が良い方だとは思うので、やんわりやめさせる方法はないかなーと思ってます。
うちの家は国公立しか行けず、浪人もだめなので現役で合格しないと大学生になれません。
この1年勉強に集中するためにも何かいい方法とかあれば教えてくださいm(_ _)m
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
その生活音を逆手に取って
記憶術を高めていた人が居ました。
お母さんの言った言葉で年表を思い出したり
包丁の音で方程式を思い出したりって。
面白い人です。
そんな風に受け止める事が出来ないのであれば
大きく張り紙をしておく必要があるかも。
でもでも。
あまり神経質になってしまうと
試験日当日
他人の筆記する音が気になって
集中できなかったって言う人も居ましたから。
考え事していると
人が近づいてきても気が付かないって事ないですか?
自分自身の何処かに
「よし。これから集中するぞ!」って言う切り替えスイッチ
作れれば良いのだけれど・・・
No.2
- 回答日時:
テーブルに
【勉強中につき鼻歌、話し掛け禁止】
のメッセージを常にテーブルに置いておけばいいです。忘れて鼻歌を歌われたら、罰金刑に処するのはどうでしょう?
人生のベテランの親御さんの性格は簡単に直りません。言葉で改善しなければ、文面化したり、リビング以外の使用を検討して下さい。
今みたいな陽気でうららかな時期は青空勉強部屋にするのも1つですよ。
私は専門学生時代は押し入れの上段をテーブル代わりにしてました。
来年春、笑って迎えられるといいですね
エアー合格守りどーぞ (꜆ ˙-˙ )꜆♥
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 こんばんは、今年度の高校受験生です。 最近に始まったことではないのですが、去年の中二後期くらいからう 4 2022/08/06 22:28
- その他(悩み相談・人生相談) この男が夢を叶えるためにはどうすればいいと思いますか? 2 2023/03/12 19:15
- 大学受験 家で勉強できない 現在浪人生なのですが、私は昔から自分の部屋で勉強ができません。誘惑とかではなく、普 5 2022/06/19 23:35
- 大学受験 浪人中の合宿免許 3 2022/04/10 00:54
- 高校 高校1年生です。入学して2ヶ月経ちました。 今の高校に入学する前、私立高校と今通っている公立高校で悩 4 2022/06/18 20:59
- 大学・短大 音大卒か、Dラン大学卒か 音大に入学する新一年です。音楽科の高校からエスカレーターで音大に進みました 6 2022/03/28 11:46
- 高校 通信制高校に通う女子です 今年度に高卒認定試験を受けて大学受験をする予定です 今日起こった事への対策 4 2023/05/17 11:52
- 大学受験 高3。通信制高校生。英検四九レベル偏差値は30も無いでしょう。社会不適合者です。 中学は2年から頭に 1 2022/05/12 22:06
- ドイツ語 英語を勉強して損したことはありますか? 私の場合は、幼い頃からスイスの田舎が好き または 祖父(19 2 2023/03/01 16:45
- 大学受験 大学生に保護者なんかいるの? 4 2023/08/23 16:52
今、見られている記事はコレ!
-
心理学の専門家に聞いた!毒親になる背景と正しいしつけのポイント
ネットニュースやテレビなどで「毒親」というワードを見かける。俗に、子どもへの過度な期待や願望からしつけが行き過ぎ、子どもに負の影響を与えてしまう親のことをいう。だが実際、しつけの質や程度を計ることは難...
-
独身・一人っ子、親が認知症に!今からできる備えとは
以前、教えて!gooウォッチで「身寄りも無いのに認知症に……そんな時どうなる!?」という記事をリリースした。この記事では配偶者や子どもがおらず、頼れる親戚もいない高齢者に必要な対策や心構えについて紹介した。...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日、親が性行為をやっている...
-
同期が合わなくて辛いです。 4...
-
中学生です。親に毎日のように...
-
学生時代に遊べなかった人は人...
-
大学時代陽キャで勉強せず遊び...
-
まだ付き合ってないのですが、...
-
親に怒られた時の対処法 私は、...
-
風俗してることは親は知ってる...
-
学生より社会人の方が楽ですよ...
-
受験生なのに、親に勉強の邪魔...
-
社会人と学生カップルの価値観
-
見下してくる兄がうざいです。
-
ノック無しで母親が入ってくる...
-
セフレって皆さん結構当たり前...
-
高3受験生です、、 自分の部屋...
-
新しいことを一気にいくつも始...
-
毎日一回自慰行為をするのは異...
-
教師なんだけど 毎日まじでひま...
-
学生時代よりも社会人の方が辛...
-
年を重ねるごとに年々人嫌いに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同期が合わなくて辛いです。 4...
-
昨日、親が性行為をやっている...
-
まだ付き合ってないのですが、...
-
学生時代に遊べなかった人は人...
-
学生より社会人の方が楽ですよ...
-
運動もゲームも勉強もできない...
-
見下してくる兄がうざいです。
-
ノック無しで母親が入ってくる...
-
年を重ねるごとに年々人嫌いに...
-
中学三年です。親が部屋に入っ...
-
セフレって皆さん結構当たり前...
-
中学生です。親に毎日のように...
-
大学時代陽キャで勉強せず遊び...
-
学生時代よりも社会人の方が辛...
-
親が勉強しろとうるさいです‥‥‥‥
-
「高校や大学でも恋愛禁止」「...
-
高学歴で育ちが良いほど童貞処...
-
高3受験生です、、 自分の部屋...
-
中学生3年女子です! 彼氏をは...
-
社会人と学生カップルの価値観
おすすめ情報