
子供のママ友から、
LINE教えて!みんなでランチ行こう!と言われ、
LINEおしえました。
後日、空いてる日を教えてと言われ、1週間後の日を教えると、その日前日になってもその言い出しっぺのママから返事がきませんでした。
他のママさんたちの予定をあけてもらっていたので、結果振り回してしまい、、
すごく楽しく集まりたかったのに話が無くなり、、残念な気持ちです。
「忙しかったかな?また落ち着いたら日程決めましょう!」といれても、今も返事はきていません。
こういう言い出しっぺのくせに既読スルーする人っているのでしょうか?
子供の友達の親なので、今後付き合いを避けるわけにもいかなそうで、、残念で戸惑っています。
LINEの返事も、色々なとらえ方の価値観があるとは思います。
遅くても気になりませんが、他のママさんに迷惑かける、神経が気になりました、、。
ご指南お願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
終わってしまった話ではあるのですが
言い出しっぺママ抜きでランチに行けば良かったのでは?
と思ったのですが、そういう対応は難しかったでしょうか?
それで
>こういう言い出しっぺのくせに既読スルーする人っているのでしょうか?
こういう非常識な人、無神経な人って、一定数存在するみたいですよ。
ここまで酷くは無いのですが、自分の知り合いにも
それに近い人が2人居ました。
1名はとにかく予定や集合時間、行く場所などがコロコロ変わる人で
最悪の場合は無かった事になっている人がいました。
念の為に確認の電話をしたところ
「えっ!そんな話したっけ?ゴメン、今回は無し。」
と言われて後日埋め合わせ無しみたいな感じです。
この人は既読スルーや連絡無視はしないのですが
とにかくコロコロ変わって信用できないので
遊びの誘いは全て断る様にして
他の用事で交流する様にしています。
もう1名はとてもルーズで、誘われて企画倒れになる事がよくあります。
この人とは少しだけ仕事の繋がりがあって、年齡も一緒でしたので
マメに連絡取り合っていたのですが、ある日食事の誘いがあったので
最後に連絡待ちの状態だったのですが一向に連絡がありませんでした。
いつもは自分から再度連絡していたのですが
こういう事が多いのでお灸をすえるつもりであえて連絡せずに待っていたら
それから一切連絡が無く、半年後にそういう事に一切触れない
そして、何のコメントもない定型的な年賀状が来たので
自分も頭にきて縁を切りました。
この人は日頃からルーズで、自分に時々小言を言われていたので
『マズイ!』と思ったのでしょうね。
自分は普通に軽く謝ったら許すつもりで居たのですが
半年知らんぷりでのお詫び無しに呆れて縁を切りました。
今は会社もクビになった様です。
ちなみに自分の母親の友達に、あなたのママ友みたいな人が居たのですが
今はフェードアウトしてまともに相手していない様です。
自分は営業職も経験した事があり
その時はお客様や社内、協力会社などなど
多くの人と接したのですが
きちんと謝れない人が少なくない事に驚きましたね。
お客様はまだ仕方ないとしても
社内や協力会社などはミスしてもきちんと謝らないなど言語道断です。
当然相応の対応はしましたが
あなたもそのママ友はそういう人なんだと理解して
可能な限り接触を避けたり、大事な約束はしないけど
それなりに付き合うなどの対応をとってください(^^)
ご回答ありがとうございます!すごく似ている事案で参考になりました。信用を失いますよね、、。
まともに相手にされなくなるのではと思ってしまいます。大人の対応で適度に距離をあけて関わらないようにします。本当にありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
「他のママさんたちの予定をあけてもらっていた」ということは、あなたの空いている1週間後の日にあわせたんですよね。
その言い出しっぺママに対して、みんなが都合のいい日を伝えて、その人が日程調整するんじゃないのですかね。
この質問からは、あなたが先走ったように感じるのですが。
あなたが中心的に動いたので、その人、へそを曲げたのでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ママ友について。 遊ぶ日にちを決めるのに、ラインのやりとりをしていたのですが。 ママ友から「○日は?
LINE
-
既読無視。こんなママ友切りますか?? 数年前に知り合ったママ友なのですが、 先月、 会いたいからそろ
友達・仲間
-
ママ友からメールの返事が来ない時、次に会った時どんな態度で接すれば良いですか?
その他(妊娠・出産・子育て)
-
-
4
友達をランチに誘った時の返信、いつまで待つべき?
友達・仲間
-
5
ママ友へのランチのお誘い。
その他(結婚)
-
6
小学生の恋愛 小学3年生女子
子育て
-
7
どうしても嫌になったママ友がいます。 その人のLINEブロックしてはダメですか? 私の中では縁が切れ
友達・仲間
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保育士さんに質問です。 保育園...
-
お美しいって、褒め言葉?(涙)
-
子供に嫌いと言ったらダメですか
-
消えてしまいたい。ママ友関係...
-
何度誘っても遊びに来ないママ...
-
すごくショックです。。
-
ママ以外の後追いについて
-
風邪、治りかけのとき、ママ友...
-
幼稚園のママ友付き合いどうし...
-
子どもを寝かしつけている最中...
-
公園での親の態度イライラしま...
-
面識のないママさんから避けら...
-
こじれてしまったママ友関係
-
お子さんはいくつぐらいでちゅ...
-
魔の2歳児。一人になりたい
-
友人からのベビー用品を借りたお礼
-
おもちゃの取り合いは経験させ...
-
全く叱らないママ友との付き合い方
-
ご近所さんに懐きすぎてる娘に...
-
小学生のパパやママで50歳代の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イヤイヤ期に疲れました
-
保育士さんに質問です。 保育園...
-
消えてしまいたい。ママ友関係...
-
仲良し母親グループ。もう疲れ...
-
社交的なママ友を見ていると落...
-
何度誘っても遊びに来ないママ...
-
3歳児、最近、急に始めた行動...
-
1歳10ヶ月ママがいなくても平気?
-
母親に執着が無い赤ちゃん。
-
お美しいって、褒め言葉?(涙)
-
幼稚園ママに質問、夏休み、ど...
-
子供に忘れさられてしまいました。
-
こじれてしまったママ友関係
-
子どもを寝かしつけている最中...
-
ママ友のところへ行ってしまう4...
-
仲が良かったママ友から理不尽...
-
幼稚園で世間話する程のママ友...
-
保育所の先生をママと呼ぶ
-
妻と小学生の娘がすぐ喧嘩になる
-
約束してないのに朝迎えに来る...
おすすめ情報