dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月から入社した新会社員です。文系です。(大学は異文化コミュニケーション学部でした。中国の高校に合格できなくて、中学校の時、数学や物理学などが合格したことはない)

今の業務は、電気設計(開発センター)になります。
会社がRaspberry Pi Picoというものを買ってくれて、Pythonのmicro Pythonを使って、自分で学ぼうと言われました。

今、困っているのは、Pythonのプログラミングコードをどう勉強したら良いですか?ネットで自分で色々調べて、書籍を買って、把握していくという方しかないですか?

ちなみに、師匠が忙しくて、いちいち教えてくれないみたい

「4月から入社した新会社員です。文系です。」の質問画像

A 回答 (1件)

パソコン教室に通えば良いかと。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!