
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
個人事業主であろうと法人代表取締であろうと、原則、食費は経費になりません。
取引先と会食をした際の自分の食費も原則に従うと経費にはならないのですが、それでは会食にならないので総額を交際費あるいは会議費とするのです。
では「独りで飯を食ったら経費とならない」と言い切れるかと言うと旅費については「宿泊を必要とする出張での宿泊代の食費は旅費とみなして経費とする」規定があります(出張旅費支払時の処理)。
確かに宿泊を必要とする出張で宿代のうち「食費相当額は旅費として非課税手当としない。源泉徴収の対象とする」と通達したら、その計算が煩雑極まるので国税庁もこのような解釈をしてるのでしょう。
宿泊を要しない出張時の食費はどう扱うか。
これは「出張旅費」として支払するのです。
出張にようする交通費実費に一食1千円加えるなどです。
法人税法では、旅費規程の作成を薦めてます。
これは税務調査時に「この役員の出張旅費が過大ではないか」疑われた際に「旅費規程に従っている」と対応することが可能です。
税務当局は、その規定そのものがおかしいと主張することになります。
話がそれますが退職金手当についても同様に規定が作成されていることが望まれます。
法人代表者が「仕事で遠くに行ったので昼飯を食った費用を経費にしてくれ」という前に「出張旅費にいれてしまう」のが良いです。
個人事業主の場合には旅費規程の対象に事業主を入れる控えるべきです。
この辺りが「法人の方が経費計上がしやすい」と言われる点かもしれません。
ありがとうございます。
私の場合、法人から3キロ圏内のホテルランチを経費で落としたいと考えたので
こういうシチュエーションは会議費・交際費に組み込めるように2人以上とします。
でも今時、一人でランチしながらメールで会議したとか、テレビ会議したとか
いくらでも言い訳できそうですけどね。(苦笑)
ホワイトの法人運営を目指していますので
きちんと良識の元(公私混同を避け)、運営して参ります。
No.3
- 回答日時:
食事をして、それを経費に出来るのは、2人以上の場合です。
領収書に記載された人数は2人以上でないといけません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社経営 自営業の経費 法人の経費 5 2022/08/23 08:12
- 確定申告 同居の両親へ渡している現金は経費となりますか 6 2023/03/12 15:10
- 投資・株式の税金 サラリーマン投資家(海外FX)の節税目的のマイクロ法人設立について 2 2022/09/19 18:37
- 個人事業主・自営業・フリーランス プライベートの飲食費を経費で落としてる個人事業主って、交際費の科目で落としてるんですか? 会社や開業 5 2022/07/25 19:55
- 財務・会計・経理 協会けんぽの健康診断の費用について確認したいです。 健康診断は福利厚生で処理していましたが、とあるネ 6 2023/07/20 11:15
- その他(法律) 財産開示手続きの範囲と一人法人について 3 2022/12/07 18:55
- 法人税 国税庁の「社員の食事代補助ルール」を超過した分を会社が負担する方法について 3 2022/04/24 09:47
- 政治 今回の改造内閣では入閣した3人の議員に世界平和統一家庭連合旧統一教会側との接点が確認され 4 2022/08/10 21:21
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主は全く違う2つの事業を経費で合わせて考えることは可能ですか? 私自身の話ですが、今年アフィ 3 2022/06/26 02:39
- 分譲マンション 古い分譲マンション・管理組合の初、理事長(女性)です。不明点①~⑥についてご意見をお願いします。 7 2022/11/07 13:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
米軍再編関係経費で2146億円、...
-
経費で落とせくるかどうかの質...
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
個人事業主の友達が毎回領収書...
-
個人事業主と青色専従者との会議費
-
ペットシッター代は経費になる?
-
確定申告についてなのですが、...
-
仕入と経費の違い
-
社長の制服は福利厚生費として...
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
公共工事における経費率の計算
-
社長の自宅に空調、その他家電...
-
コンビニでもらう領収書について
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
経費
-
経費で私物購入してしまいました。
-
経費で認められる?
-
栄養ドリンク剤も買った場合
-
店舗建築費は経費?減価償却費?
-
年度の数え方を教えてください...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経費で認められる?
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
飲食業の他店視察等の食事代は...
-
農家が農産物を仕入れた場合 ...
-
やよいの青色申告(06)で雑損...
-
個人事業主 お弁当とたばこを...
-
マッサージチェアは経費になり...
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
個人事業主と青色専従者との会議費
-
個人事業主の友達が毎回領収書...
-
建設労働組合の共済費は経費に...
-
経費について
-
突然の雨で買った傘は経費にな...
-
手数料負担のお願い文章の書き方
-
会社解散後の清算の経費
-
ペットシッター代は経費になる?
-
材料代は仕入?経費?(確定申告)
-
アパート賃貸の大家ですが、数...
-
オークション・システム利用料...
-
科研費の間接経費の使用について
おすすめ情報