
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私もそういう人の方が多いと思いますよ。
でも、仕事に目標や向上心はそもそもいりません。
仕事は仕事。食べていくためにやるものです。
生きがいは、仕事の外に見つけた方が賢明です。
(自分がボスの仕事の場合は別ですけど。その場合は、自分の好きなように仕事をデザインできますから。でも雇われているからには、ボスに従わねばなりませんね。)
ただ、一日のほとんどの時間を過ごす職場で、どのように自分が過ごしたいかと考えた場合、つまんねなーと時計を見ながら過ごすよりも、生き生きと過ごせた方が楽しいので、そういう意味では、仮の目標を立てると会社にいる8時間がちょっと過ごしやすくなるでしょう。
ゲームをしているようなものです。ゲームがお好きがどうかわかりませんが(この場合のゲームとは、ボードゲームでも、ビデオゲームでも、またはサッカーチームに入って試合をするでも、なんでもよし)、ゲームっていうのは、ルールがあって、その中で自分に与えられた目標を達成するためにやりますよね。別に勝っても負けても、なにかをもらえたり失ったりするわけではありませんが、勝てば誰でもなんとなくその日は気分がいい。子供なんかは、負けたら大泣き、勝ったら万歳というように一喜一憂しますが、ちょっと時間がたったらもう忘れている。
仕事の目標なんて、そんなものですよ。人生の大きな目標とはなんの関係もありません。だから、仕事に燃えている人を見ても、「いいな」と思う必要はまったくなし。その人は楽しくゲームしているだけです。
一日のほとんどを過ごす職場で、ため息つきながら過ごすか、へらへらゲームしている間にあれもう夕方か、となるのとどっちがいいか?
というような話ですね、これは。
後者がよかったら、いっちょ遊んでみましょう。
No.4
- 回答日時:
お金を貰うために働かさせてと頼んだのは本人です。
会社が無理やり押し込んでいません。入ったけど付いていけないとか、思っても金が無くなるのがいやで働いている人がほとんどです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
ハラスメントかどうかは被害者の主観によるもの?基準を弁護士に聞いてみた!
皆さんは「ハラスメント」の現場に居合わせたことはあるだろうか。職場における3大ハラスメントは、セクハラ、パワハラ、マタハラといわれているようだが、加えてモラハラ、アカハラ、ハラハラ(ハラスメント・ハラ...
-
“勘違いおじさん”が若い女性に言い寄る心理や、被害の対処法を専門家に聞いた
「教えて!goo」にも、「勘違いしているおじさんが多すぎませんか?」と22歳女性より投稿があり、さまざまな意見が寄せられた。そこで、中年男性が“勘違いおじさん”になってしまう理由に加え、被害の実態や対処法に...
-
「雑談」は仕事には不要?それとも必要? 職場での雑談の必要性や効果をキャリアカウンセラーに聞いた
日常の中で何気なく交わされる雑談。あまり意識せずに会話をしている人も多いだろう。しかし“職場における雑談が仕事によい影響を与えるのでは”と、近年注目が集まっているようだ。とはいえ、コミュニケーションが苦...
-
コロナを理由に会社から「辞めてほしい」と言われたら何をすべきか弁護士に聞いてみた
新型コロナウィルス感染症の影響による解雇・雇い止めの人数が2020年の1年間で7万9千人を超えたと厚生労働省が発表した。また東京商工リサーチは、2020年の1年間で希望退職を募った上場企業が91社あったと発表した。...
-
相談しにくい上司に相談できない部下…どちらの立場でも知りたい対処法を専門家が指南!
職場で大きなトラブルが発覚してから、「なぜ相談しなかった」と叱られた経験はあるだろうか。部下からすると「相談しにくい雰囲気だった」という不満が……そして上司からすると「相談できない部下だ」という不信感が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脳が腐りそう…。
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
会社に個人名でかけてくる電話。
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
自分から動かない派遣の子
-
市役所の職員はその市に住まな...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場でキレてしまいました。 お...
-
職場で全然しゃべらない人
-
中1日、中2日ってよくわからな...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
休日にクライアントにメールを...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
会社支給のPCを破損、、、
おすすめ情報