アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1週間何もたべず、何も飲まずにしたらどうなりますか?水分は朝昼晩寝る前の4回の時だけです。

質問者からの補足コメント

  • うつ病を患っており、2週間ご飯系を食べないことがありました。
    その時はチョコとかジュースで何とかカロリーを撮っていました。
    食べても戻してしまい、食べられません。

      補足日時:2023/04/10 15:48

A 回答 (8件)

そうでしたか。


私も精神うつ2級ですので、やっと理解できました。

1~2週間でしたら体重が落ちる程度ですが、体力も落ちます。
体力が落ちると、それがストレスを増大させることはよくあります。
もしかしたら「拒食」を起こしているのかもしれません。
主治医に相談されるのが賢明です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

精神科通院、入院経験あり、3級です。主治医にはご飯が食べられないことはもうすでに伝えて、先週1回点滴をしてもらいましたがなかなかです。
毎日ではないですが、週5ほどは1時間ほど歩いています。(とある施設利用のため)

お礼日時:2023/04/10 15:58

何がストレスの原因になっているのでしょうか?


それに対応しないと、症状が続く可能性は有ります。
早く楽になると良いですね。
    • good
    • 1

フラフラになって具合悪くなりますよ

    • good
    • 1

最初の夜が腹が減って眠れません。


夜中に起きて冷蔵庫をあさって終わりです。
気持ちと体は別々ですから。
    • good
    • 1

何故 自分で やってみないの?



1週間断食なんて 殆どの宗教者が してるのに・・

唯 水を飲まないと 3日が限度・・


血液が 濃くなり過ぎて 血液が体内を回らないので あちこちの臓器などが 酸素不足になるので・
    • good
    • 1

こんにちは。


健康な人はガリガリにやせて、起きて居られないでしょう。
病気持ちの人は病状が悪化するか、死ぬでしょう。
    • good
    • 1

1週間何も食べず、何も飲まずに生き延びることは非常に困難であり、かなり危険な状態に陥ります。

飲み物は朝昼晩寝る前の4回だけだとしても、それだけでもかなりのストレスをかけます。

最初の数日間は、体内のグリコーゲン(肝臓と筋肉に蓄えられた糖分)が使われます。その後、脂肪や筋肉が分解され、身体はエネルギー源を求めて、自己防衛的な反応を開始します。この状態になると、身体の機能が低下し、脱水症状、低血糖、電解質不均衡、循環器系の問題などの健康上の問題が発生する可能性があります。

続けてしまうと、重度の脱水症状、意識障害、脳卒中、心不全などを引き起こし、死亡する可能性が多分にがあります。
    • good
    • 1

腹が減る


あわよくば体重が減る ・・・ 位でしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!