アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日私は「自分は絵が下手で恥ずかしい。上手くなるために方法を教えて欲しい」という質問を投稿しました。そしたら、細かい部分は違えど、半分は「大人になったら絵なんて書かないから練習なんてしなくて良い」という主旨の回答でした。私は「上手くなる方法」を聞いているのであって、どう読めば「どうせ書かないんだから練習しなくても良い」などと回答になるのか理解に苦しみます。私が他に投稿した質問でも、3つに1つのペースで的外れな回答が来ます。明らかにリアルより回数が多いです。だって考えてみてくださいよ、貴方がリアルで10人にカレーの美味しい作り方を聞いたとします。でもそのうち3人は、「ハヤシライスの方が美味いよ」と言ってくるようなものです。普通こんなことありえませんよね?でもこういう類のサイトでは、それが当たり前になっています。明らかに文章の本質を理解できていない人が多すぎるとおもいます。何故だと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • No.16の回答者様が元の質問のurlを記載しているのでまずはそちらを読んでください

      補足日時:2023/04/11 08:59

A 回答 (23件中11~20件)

アホな回答者は、自分は質問しないで、質問した人の重箱すみ、つつくか、揚げ足しかとれないです。


チキンな回答者、不用品な回答者は
相手にすると
時間の無駄です。

回答してやった感だされてもね。
    • good
    • 11

真剣に悩んで質問する人が少ないからだと思います。

質問したい為の質問には回答したいだけの回答がつくだけです。
    • good
    • 11

1つ目は、オンライン上の匿名性が回答者に与える影響です。

オンライン上では、実名を出して回答する必要がなく、自分が適当な回答をしてもそれがどうなっても自分に直接返ってくるわけではありません。そのため、回答者が真剣に問題を考えず、単に面白半分で的外れな回答をする場合があると考えられます。

2つ目は、回答者が問題を理解していない可能性があることです。回答者が問題文を十分に理解していない場合、意図しない回答をしてしまう可能性があります。また、質問者が書いた文章が分かりにくかったり、不正確だったりする場合もあります。

3つ目は、オンライン上でのコミュニケーションに特有の問題です。テキストベースのコミュニケーションでは、表情やトーンなどの非言語的な情報が欠落するため、回答者が質問者の意図を正確に理解するのが難しい場合があります。

このような要因が重なり合って、オンライン上での質問に対する回答が的外れになることがあると考えられます。ただし、的外れな回答が多いということは、質問の仕方や伝え方に改善の余地がある可能性もあります。
    • good
    • 11

なぜ苦手な絵を描こうと思ったのですか?


苦手分野より得意分野を伸ばせばいいのにと私は思います。
確かに的外れの回答ですね。
一般的な絵の上達方法はこちらですね。
https://omame0504.com/honma-dekka-egaumakunaru-3 …
そういう回答者にはまともに相手にしないことです。
    • good
    • 11

的外れな質問だからだと感じます


こんな所で
「絵の上手になる方法を教えてください」
とか
正常な神経とはとても思えない
作画に関してはちょっと検索しただけでも星の数の3倍出て来る筈
質問者さんは、それを調べてみたのでしょうか
調べたけど分らなかったので仕方なくここで質問してみた、とでも言うつもりでしょうか
それだけでなく、さらに逆切れとは
恐れ入りました
地球は広い
    • good
    • 11
この回答へのお礼

なんか怒らせちゃったみたいですみません

お礼日時:2023/04/10 22:36

質問にそのまま回答したんじゃ、相手の要求に従った


だけになって、自分が従属者になってしまう
質問以外の事、質問よりレベルが上の回答をすることで、
「教えてやった」という満足感が得られる
    • good
    • 11

このサイトよくいますよ


・回答者の何の為にならない、回答になっていない投稿する人
・はなから否定する為だけに回答する否定厨

ブロックして下さい。そしてクソとは関わらない方向で^^
    • good
    • 11

念のため、その質問のURLを補足して下さい。

    • good
    • 11

質問が丸投げ過ぎるんだな。

例えば、上手くなりたい理由。仕事として考えてるとか、趣味として極めたなどと書けば、デッサンから学ばなきゃいけないから、自己流より、美術予備校的なところを探すとなるだろう。が、それには半年20万くらいの出費がいる。
なんとなく上手くなりたいなら、金もかけたくないだろうから、デッサン1000枚目標が筋だけど、自学ではプロから見ても「どうせ描かないんだから」ってなるのと違うかな。ある意味正解なんだよ。
    • good
    • 11

あなたも真剣ならここでは聞かないと思います


絵を書いて、絵に詳しい人に見せてじっくり話を聞くはずです
その点手軽に多数に発信できるのはここの魅力でもあります

要するに回答する者はそういうレベルです
同時に自分の身分を明かさないので好き勝手言えます

本質を理解していないのではなく
最初から理解する気もないし、真面目に答えるつもりもないのです
じゃあなぜ回答をするのか・・・なんて考えてはいけません
簡単に言うと暇なのです

ネットの情報は嘘も多いのですが、こういう雑音も多いということをわかった上でこのようなサービスを利用しなければなりません
    • good
    • 11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!