dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やりたい仕事のため一人暮らし(引越し)を考えています。
明後日面接があるのですが、もし採用にならなかったら、引っ越しは無しで地元で働くか、これを機に一人暮らし、引越し先で他の仕事(やりたい仕事に携われる仕事)をするか?迷っています。
採用になってしまえば、即引越し一人暮らしをする予定です。


実家も裕福ではないし、高校時代から家計を手伝っているくらいなので、もし採用されなくてやりたい仕事ができないのに実家を出る意味はあるのか?と考えてしまいます。
大変なのに私が家を出ることに負い目を感じます。

22で、一人暮らしの経験はあります。 みなさん、どう思いますか?

A 回答 (2件)

まるるるるまさんの好きにしたほうがいいと思う。


実家も自分の力で行なきゃいけないよ。

みんな自分の力で生きていかなきゃ。
    • good
    • 1

家を出ること自体は何ら問題ないと思います。


ただ、採用された場合急に家を出ることになるので実家の家計は大丈夫なのか、あと引っ越しにかかる費用や給料を満額もらえるようになるまでの生活費は用意できるのか。このあたりが心配です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!